はてブニュースの日刊新聞。2025年05月25日に掲載された30ブックマーク以上の記事をテキストクラウドで表示します。
日刊: 2025年05月25日
万博のユスリカ駆除は「あきらめた方がいい」東大教授が理由説明「たぶん人の手では…」 - 芸能 : 日刊スポーツ
日本旅行へ行ってきたアメリカ人の友達が「思ったほどサムライキャッスルが無かったよ」って言うから「おまえらが焼いちゃったからな」って言っといた→米国よりもっと壊した奴がいるから…
ECSのTask数がいつの間にか0に?Task消失事件の顛末 - エムスリーテックブログ
対魔忍RPGでPC時計を弄ると過去や未来のガチャが回せるヤバいバグが起きるも、騒ぐと対魔忍のソシャゲをやってるとバレるジレンマが発生
収入と生産性を倍増する「無料AIツール」10選 SNS作成からストーリーテリングまで | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
Visual Studio Codeが本体にAI関連機能を組み込みへ、「オープンソースのAIエディタ」になると表明
ケアマネとして面談した緊急保護的に入居した残高一億円以上の資産家のエピソードが”趣味の大事さ”を考えさせてくれる
米高騰の中、「時給10円」を訴える米農家、1000万円以上の所得の事業者も。収益の差はどこに #生活危機(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
報道受け障害年金ひそかに再判定 年金機構、不支給の千件超 | 共同通信
「斎藤辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」
Claude Code Action で Claude Code を GitHub に統合しよう
【速報】次の首相ふさわしい人は高市氏21%が最多
Metaに学ぶ、大規模開発のデータフェッチ設計と最適化
(追記)そういえば自分で買ったことないもの
次の首相ふさわしい人は高市氏21%が最多 | 共同通信
“おいしいチャーハン”で脳覚醒…意外な結果が明らかに 認知症予防や学習・作業効率向上も期待 九州大学とニチレイフーズなどの研究グループが発表 - ライブドアニュース
息子が「理科のレポート、生成AIに書かせるとバレるから、自分が書いたのを添削だけしてもらい、後は自分で直すようにしたら、最高評価になった」と言ってて「生成AI使いこなしててすごい」と思った
子ども3人、全員Androidだったことについての記録
※ちょっと追記 生活保護を抜けて働き始めたら起こったこと
EXPO2025 万博非公式マップ 検索機能あり
友人からキャラ香水の話を聞いて、いざ、推しの『ゴールデンカムイ』土方歳三の香水を買って使ってみたら、想像以上だった話「確かに存在するんですよ」「私も鶴見中尉殿の香水でこれになった」
4月から寮暮らしの大学生の弟、楽天モバイルの使用量エグくて草、なにに使ってんねん「ヤバすぎる笑」「テザリングしてPCとかに繋いでるとか?」
The strange world of Japan's PC-98 computer - Strange Comforts
小麦グルテンを敵視する界隈、もしグルテンに中毒性があるならお菓子売り場で麩菓子が覇権取ってるはずでは?と思っている
猫影ポーズをする人のイラスト
「みんなで作る万博になりつつある」とある方が作成した「大阪・関西万博2025非公式マップ」が公式アプリ顔負けのクオリティだった
ダイソーが「雨で濡れたシューズを今晩中に乾かしたい」を叶えてくれた
"良い"TypeScriptを書くためのマインドセット
ジュニアアイドル、ほんとにやめた方がいいよ。地元で時々ステージやってるけどいい年したオッサンたちが群がってる。間違ってもデビューはできないのに→成功例が無いわけでは無いけど…
マチュの転落っぷりを見ていたら『ジャンケットバンク』で御手洗暉君を激推しする暗黒金持ちの気持ちがわかった|ハチミツ
MUSIC AWARDS JAPANが一石を投じる、音楽を応援するテレビ番組のあるべき姿(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
エディタ型からCLI型・自律型へと多様化するコーディングエージェント
新しいブラウザ操作系エージェントのworkflow-useがかなり良さそうな予感
渋谷区と世田谷区 国保加入者全員に「資格確認書」独自発行へ | NHK
「更生した不良ばかり持ち上げるな」というのは「一度もグレなかった普通の人の偉さをもっと評価しよう」という事であって「更生しても不良は許すな、誉めるな、阻害しろ」ではないし、あってはいけない
「女の方が1枚どころか、数枚うわ手だった」ひたすら二人の言動を追うだけで、これだけ面白く、キャラの組み合わせの妙だなあと感じる話「初デートでサイゼに連れて来たけど思ってたのとなんか違う」
『全国のツバメのみなさんへ 大阪ってところで食べ放題やってるってよ!』ユスリカ問題に悩む万博会場での自然の働き目撃談「これがいのちの輝き」
「戦争モノは色々出ているけど、コレは異色」スナイパーって精神強くないとホントやっていけない描写が心に刺さる「その少女の弾丸は何を撃ち抜くか?」
Twitterを買収し、経営陣と社員の半数以上を解雇して崩壊させるまでの物語風ノンフィクションだが、買収された側から描く話が面白い「イーロン・マスク 史上最悪の企業買収」
トランプ一族、暗号資産(仮想通貨)漬け 政権への危うい裏口ルート - 日本経済新聞
「本は無駄なので処分しましょう!もしくは発売後すぐ買って高いうちに売りましょう!」とか言ってる節約アドバイザーの読んでる本ってだいたい小説とか教養書じゃなく絶対に自己啓発書か胡散臭いビジネス書
女性医師宅攻撃、子ども9人死亡 イスラエル軍、子1人と父も負傷 | 共同通信
祖父の葬儀の際、祖母の振る舞いを見ていると『へこむ係と片付けてから悲しむ係』があるのだと感じた「自分は冷たいのかと思っていたから救われた」
浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 - 日本経済新聞
広島 冠遺跡で約4万2000年前の石器を発掘 研究者が発表 | NHK
「ハゲ」「3歳の頭」中学部活の外部コーチが暴言 生徒は競技断念 | 毎日新聞
「農業は大企業がやれば良いんじゃなかろうか?」→参入規制が色々あって厳しい「まんま大地主と小作人の構図なんでは」
車を買う時に税金払ったのに『税金払え』という通知書がきました。コンビニで支払えるようです。これはサギでしょうか?「回避方法はありません」
天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 あす「全国植樹祭」出席 皇后さまは体調不良で全日程取りやめ | TBS NEWS DIG
Claude Code Actionのプロンプト設計が、AIエージェント開発にかなり参考になる件
日本人260人在籍のハーバード大、留学生は「努力が無駄に」…転籍しないと米滞在資格を喪失
大阪万博のトルクメニスタンパビリオンにあった日本語の教科書、中身がぶっ飛んでた「おとうさんの伸ばすところはそこでいいのか」→実は重要な練習方法らしい
Your connected workspace for wiki, docs & projects | Notion
5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
【悲報】家族4人分の万博チケットを父がいらないダイレクトメールと間違って捨ててしまった疑惑が発生「下手すると一生言われるやつ」
ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力:東京新聞デジタル
「エヴァ」庵野秀明さんが安彦良和さんとトーク|本社事業,文化・歴史|青森ニュース|Web東奥
万博も、都庁もできるはずだった…JR・私鉄・地下鉄が一つもない「東京都心の一等地」が抱える"悲しい来歴" "東京の未来"になるはずの晴海、なぜ計画のすべてが消えたのか
まあね、もともとね、はてなってリフレ派が多かったからね デフレは悪、..
遊牧民の集落、イスラエル人入植者の襲撃でまた一つ消滅…連日侵入し水源を奪い羊を盗む
「自分がくつろいでいる場所がトイレだと気づいた猫」不審なものを見つけたときの猫の動きがコミカルでかわいい
狭山市と入間市はなぜ名称が入れ替わったのか|ゴケゴーちゃん@YouTube台本
持続可能な食生活を送る人は1週間にどれほどの肉を食べられるのか?
職場にいる仕事できない人、最初は周囲も文句を言ってたけど、本人は明るく謙虚で叱られてもへこたれず働いてて、最近はもう「あの人はああいう人だからしょうがないよね」みたいな暗黙の了解が生まれつつある
警察官居眠り中に警察署から逃走しようとした疑い 容疑者逮捕 | NHK
オードリー・タン氏、日本への警鐘 デジタル技術で分断は防げるか:朝日新聞
婚活アプリで「独身」とウソ 慰謝料200万円命じる判決も(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
刑務所内のリハビリテーションの様子へ賛否両論集まる「この待遇はあり得ないでしょう」「受刑者の健康を保つ義務が発生するのは当然」
クルド人100人が殺到、殺人未遂容疑で4人逮捕の異常事態/「差別するのか」「爆破してやる」14歳少年の脅迫事件も…川口(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
核融合実現へ向けて。米・レーザー核融合施設、生成できるエネルギー量の記録を更新
テックブログの公開に斜めにした押印が必要な時代になった
著作権切れ名画、名ばかり「パブリック」 画像利用に制限・料金 - 日本経済新聞
「アサクリシャドウズ」をクリアしたマンガ家が悟った“DEIゲーム”が売れない理由 ゲーム会社が自ら背負ったハンデ?
グーグルの「Gemini」がさらに進化、押さえておきたい8つのポイント
Googleが「Gemini in Chrome」を発表/Windows 11が「MCP」をネイティブサポートへ
「自分以外の何かが自分の意志を超えて画面に取り込まれているのですから…」蓮實重彦氏が考える“映画が豊かである”方法 | 文春オンライン
アングル:グローバル企業、トランプ関税の痛み分散 各国で値上げも
TSKaigi資料まとめ
行政事務標準文字検索α
【悲報】X(Twitter)、データセンターが炎上していた - すまほん!!
Xの大規模ダウン後、「X、xAI、Teslaにスーパーフォーカスする」とイーロン・マスク氏
フロントエンドがTypeScriptなら、バックエンドはPHPでもいいじゃない/php-is-not-bad
ハキ様の花唄/少年ジャンプ+漫画賞2024年冬期 - 朝倉紺 | 少年ジャンプ+
今年の漢字が「米」じゃなかったら、このイベントもう要らないよな
6月末に「都内で大量閉店」の天下一品。久々に訪れると味は昔のまま…なのに、昨年にも多数の閉店が。一体なぜ「縮小」が続いているのか?
三井住友銀行、事務のプロを新卒採用 金利上昇で窓口業務重視 - 日本経済新聞
DIY two-ball trackball|発想の転換・ボール2個搭載のトラックボール - TALPKEYBOARD BLOG
変化に強いテーブル設計の勘所 / Table design that is resistant to changes
「3人目のB’z」明石昌夫さん死去…最後に語った大人気バンドの本質「松本孝弘さんがすべてです」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
中国勢が日本で白物家電攻勢、「テレビ敗戦」の影 ダイキンに学ぶ戦い方
「iPhoneじゃないといじめられる」の本当の所
異常性癖者だけど質問ある?
『機動戦士ガンダム ジークアクス』シイコに似ていると話題になったアイドルがコスプレを披露「雰囲気捉えすぎてて尊い......!!!!!!!!!」
納豆は結局何回混ぜるのがおいしいの? 納豆を最大1000回混ぜて食べ比べてみたら…ある回数から露骨に変化が!
『都市伝説解体センター』ジャスミン先輩に学ぶインターネットの悪意への対処法。しんどいときに手を握っていてほしいと思った。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
[27話]クニゲイ~大國大学藝術学部映画学科~ - 髙野陽介 | 少年ジャンプ+
魔女と傭兵 | 【第42話】実験台 / マガポケ | 少年マガジン公式無料漫画アプリ
スマホ落としたら地獄だった件
部落女性が問う二重、三重の差別 「部落フェミニズム」を名乗る理由 | 毎日新聞
「退職代行を使う人はカス」で大炎上…モームリに業界1位を奪われた、"元祖"創業者が明かす"敗北の理由" 辞めるくらい「自分で言えよ」としか思えなかった
なぜ「全身全霊」で働くことは賞賛されるのか?文芸評論家・三宅香帆と読む『東大生はなぜコンサルを目指すのか』 - 集英社新書プラス
小泉農相、ニュース番組で発した”経済用語”に…ネットざわつく「いつからコメは固定資産に?」「日本大丈夫か」「ポエマー発揮」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
ロシア ドイツでウクライナ侵攻を正当化する印象操作か | NHK
皇族参加の「育樹祭」、イメージソングはAI製 宮城県知事がChatGPT+Sunoで制作
「NotebookLM×スマートウォッチ」仕事効率化術。取材メモも会議の文字起こしもまとめも無料 | &GP - Part 2
mono:若手クリエーターの個性光る 「ゆるキャン△」と差別化 スタッフに聞くアニメ化の裏側 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
Kindle + DeepLでデザインの名著を自動翻訳して読む|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.
昨今の邦画、大泉洋に頼り過ぎじゃない?ってちょっと思う『キャラの立った演技のできる味のある三枚目』って確かに希少な才覚だけどね
[6話]おかえり水平線 - 渡部大羊 | 少年ジャンプ+
TS特化Clineプログラミング(テキスト版)
黒沢清、周防正行、青山真治……多くの映画監督の人生を変えた伝説の立教大学「映画表現論」講義で、蓮實重彦氏が教えていたこととは? | 文春オンライン
[第二十話]モノクロのふたり - 松本陽介 | 少年ジャンプ+
最近の消費税関連のブクマ、全般的にヤバくないか? 消費税減税絶対正義で..
[第13話]チャックび~んず - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+
星野源の手作り風ポスターにモヤるのは、「自治体の掲示板」を使ったことと「プロの広告屋が素人風デザインを面白がって作った」ことで嫌なイジりを感じたせい?
[第67話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
混乱続く兵庫県 私的情報漏えいで県職員を処分へ 死後も続く中傷に苦悩する 竹内元県議の妻 赤木俊夫さんの妻「力になりたい」【報道特集】 | TBS NEWS DIG