2ちゃんねる(.sc)のスレッド

2ちゃんねる(.sc)掲示板 の新規スレッドを30分おきに収集しています。
2ちゃんねる(.sc)のマップ : 科学ニュース+ +3 レス
どの板が盛り上がっているか、どのスレッドが盛り上がっているかを可視化します。書き込みのなかった板は表示されません。
「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める [朝一から閉店までφ★] 【大阪】『バイ貝』が大阪湾で30年ぶりに発見 90年代に姿を消した理由はインポセックス=雌の雄性化現象か [朝一から閉店までφ★] 【表彰】インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙 [朝一から閉店までφ★] 【宇宙開発】月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション [すらいむ★] 『PFAS』有害性を研究者が指摘…国に“健康被害の認識”の見直し求める「『事例が確認されてないという希望的観測』は問題」 [すらいむ★] 【脳科学】脳はどうやって刺激に気づくのか? 「視床」の重要性を新研究が指摘 [すらいむ★] 【鹿児島】 「まちおこしの実」食用ならず 町奨励のアーモンド、国の基準超過 [朝一から閉店までφ★] 足利義満も見た「雨を降らせる」伝説の正倉院宝物「竜のミイラ」正体は「ニホンテンのミイラ」 [朝一から閉店までφ★] 「アンティキティラ島の機械」はエラーが多すぎてただのおもちゃだった可能性があるとの指摘 [すらいむ★] 東大、ナノ炭素触媒が結晶セルロースを直接糖化できることを確認 [すらいむ★] 音に反応し遺伝子の働きが変化、人やマウスの細胞で確認…京大チーム「肥満予防や治療の可能性」 [すらいむ★] 【脳科学】物体を掴んだ時の触覚と視覚は脳内でどうやって統合される? - NICTが解明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】最初のバラはすべて◯色だったことが判明! [すらいむ★] 【ナゾロジー】匂いでパーキンソン病を予知できる女性、その驚異の嗅覚能力とは? [すらいむ★] 【ナゾロジー】「単細胞」から「多細胞」へ進化している真っ最中の生物か⁈ [すらいむ★] 【ナゾロジー】AIが設計した重力波検出器は人間には理解しきれない仕組みがあったと判明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】あのゲームを1回20分プレイするだけで「トラウマ記憶が消えていく」と判明 [すらいむ★] 永久凍土の融解でシベリアの「地獄の入り口」が拡大中、直径1kmに [すらいむ★] 【健康】米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 [すらいむ★] 【話題】「オスのマウスが肛門から出産」というフェイクニュース拡散中 AI悪用 40万回表示も、指摘の声なく [すらいむ★] 【健康】唾液から慢性的な睡眠不良を高確率で判定! - 産総研などが新技術を開発 [すらいむ★] さあ、帰ろう。67年間前に打ち上げた人工衛星「ヴァンガード1号」を帰還させる計画 [朝一から閉店までφ★] ツクツクボウシは、別のオスが鳴いた直後に“合の手”を入れる──筑波大が鳴き声の規則性を発見 [少考さん★] 【ナゾロジー】1本の神経細胞で2つの学習が進む瞬間が捉えられた [すらいむ★] 【話題】授業の出欠管理も「顔認証」--大阪大学が学内に本格導入へ [すらいむ★] 【天文】史上初の「連星ではない単独のブラックホール」の存在を天文学者が確認 [すらいむ★] “人間が見たことない新しい色”発見 「前例のない彩度の青緑色」 目にレーザー照射で知覚 [すらいむ★] 世界最大級の量子コンピューターが完成 富士通と理研が実機を公開 埼玉県和光市 [すらいむ★] 岡山大、博士取得後15年以内に准教授へ昇進できなければ原則研究職から外れる制度新設 流動性高め若手ポスト確保 [すらいむ★] 【植物】主要な竹「ハチク」全国各地で一斉枯れ 120年に1度の現象、タケノコも確認できず [すらいむ★] 【研究者】猿橋賞に上川内名大教授 ハエの聴覚情報処理解明 [すらいむ★] 【健康】月経周期は女性の認知能力に影響を与えないという研究結果 [すらいむ★] 【健康】結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [すらいむ★] 【天文】JAXA、ブラックホール連星に天然の粒子加速器としての証拠を観測 [すらいむ★] 【脳科学】名大、睡眠不足時の「眠気」が大脳皮質に蓄積することを確認 [すらいむ★] 【地球温暖化】激痛「アニサキス」に異変“食中毒タイプ”が日本海側で増加 温暖化で生息域に変化か [すらいむ★] 【AI】OpenAIの「o3」と「o4-mini」は従来のAIよりも「幻覚」を起こしやすいことが判明 [すらいむ★] 【珍光景】地震の瞬間…5頭のゾウが円陣で子ども守る「アラート・サークル」出現 東日本大震災では千葉・市原ぞうの国でも アメリカ [朝一から閉店までφ★] 【新型コロナ】「真の起源」は中国研究所 米ホワイトハウスがサイト更新 [すらいむ★] 【科学一般】ある物理実験が教えてくれる、「役に立たない」科学に投資すべき理由 [すらいむ★] 【環境】抗不安薬による水質汚染、サケの回遊に変化 「恐怖感」薄れ外洋に早く到達 [すらいむ★] 【健康】皮膚をケガした直後に食べたものはアレルギーになりやすい可能性 [すらいむ★] 【なんでも鑑定団】 文化庁がサイトの「縄文土偶」削除 番組が判定した偽物に類似と指摘 [朝一から閉店までφ★] 【宇宙開発】JAXA大西宇宙飛行士がISS船長に就任 日本人宇宙飛行士では3人目 [すらいむ★] 【地震】東京湾の地震「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も… [すらいむ★] 紙コップや紙ストローを透明に 海洋研究開発機構・東京大学・東京理科大学が板紙の透明化に成功 [すらいむ★] 【魚】発見から16年後 世界で初めて撮影に成功した新種のサメ [すらいむ★] 「逆転裁判」でOpenAI-o1、Gemini 2.5 Pro、Claude 3.7 Sonnet、Llama-4 Maverickの推論能力を検証する [すらいむ★] 天ぷら油で飛行機が空を飛ぶ 持続可能な航空燃料SAF 世界初の技術で「工場の小型化」に成功 [すらいむ★] 【軍事】海上自衛隊が試験艦「あすか」で搭載試験中のレールガンを公開 [すらいむ★] 性能係数は世界最高レベル…東京大学、半導体チップ冷却で新技術 [すらいむ★] 古代人のウンコの化石からこんなことまでわかる! 新たな学問「バイオインフォマティクス」の底力 [すらいむ★] 東北大、消費電力を2~3桁低減した人工神経ネットワークを実現 [すらいむ★] 【材料】触媒効率1000倍超! - 名大などが厚さ1nmのバイポーラ膜用極薄触媒を開発 [すらいむ★] 400ピコ秒の書込速度を実現した新型フラッシュメモリ「PoX」、復旦大学が開発(Nature) [すらいむ★] 遺伝子編集技術「CRISPR-Cas9」でマウスの頭部腫瘍を半分除去することに成功 [すらいむ★] 水にぽんと入れるだけでマイクロプラスチックを除去できる「マイクロクリーナー」が登場 [すらいむ★] 「自閉症の流行原因を6カ月で解明」というケネディ保健福祉省長官の疑似科学 [すらいむ★] 北極の氷、最大面積が観測史上最小に--JAXA発表 [少考さん★] NTT、雷の直撃に耐える「耐雷ドローン」で雷の誘導に成功 [少考さん★] 【植物】全国で100種類以上も!なぜ新種の桜が続々と発見されているのか [すらいむ★] 【アメリカ】NASA科学プログラムの予算が50%大幅削減、多くのミッションが中止される可能性 [すらいむ★] 【大学】東京科学大が新研究体制を導入…全研究者が「宇宙生活圏」「災害・感染症」などのチームに分野横断で参加 [すらいむ★] 【話題】「センスないねと暴言」「論文を投げつけられた」研究者、大学院生が受ける “アカハラ”の深刻な実態 [すらいむ★] 【天文】惑星が「縦回り」で公転か 褐色矮星の連星で発見―英大学 [すらいむ★] 【天文】ウェッブ望遠鏡、最有望の「生命の兆候」検出 英米研究チーム [すらいむ★] 【魚】日本初 キントキダイ科の魚を発見 鹿児島大 [すらいむ★] 【健康】女性の“低体重・低栄養”、新たな「症候群」として定義 日本肥満学会などが提案 [すらいむ★] 【バイオ】成人肝細胞の長期培養に成功 ミニ臓器で機能確認 慶大 [すらいむ★] iPS細胞、パーキンソン病に効果 今年度中の承認目指す 京大病院など [すらいむ★] 東大、従来技術では困難だった厚みのある大型培養肉の生産に成功 [すらいむ★] 【ロボット】北京発人型ロボット「天工」、実用化の壁を次々突破:134段の階段を登破、配電盤操作も可能に [すらいむ★] 【ナゾロジー】ダイソン球を理論的に安定化させる方法を発見 [すらいむ★] 【ナゾロジー】世界初 アンキロサウルス科の足跡化石をカナダでついに発見! [すらいむ★] 【数学】ボウリングでストライクを出すコツを数学的シミュレーションから解き明かした研究 [すらいむ★] 「赤い液体が流れている」豚熱殺処分の体液が河川に流出 前橋市、水質検査は異常なし [すらいむ★] 高知・室戸市の海岸にクジラ漂着 破裂の恐れも 体長2.2mのハクジラ死後1週間[4/16] [すらいむ★] オープンAI、Xに似たソーシャルメディアネットワークを開発中 [すらいむ★] 【生物】深海を泳ぐダイオウホウズキイカを生きたまま撮影した史上初の映像が公開される [すらいむ★] 【環境】自動車を排除して自転車を推進したパリでは空気が劇的にきれいになった [すらいむ★] 神戸大、外部エネルギーなしで損傷部位を自己修復する光触媒の実証に成功 [すらいむ★] 東北大、固体酸化物セルの電解質の応力状態の非接触・非破壊観察を実現 [すらいむ★] 田中貴金属がISSで実験。“金”の粒子でタンパク質結晶化実験の課題解決へ [すらいむ★] 【ナショジオ】ビタミンAとEのサプリにリスク、がんとの関連を示す研究も、米国立衛生研究所は警鐘 [すらいむ★] 【天文】AIを駆使して150万の天体を発見した高校生が賞金3500万円を手に入れる [すらいむ★] 田んぼの上で発電 米収量2割減も総収益5倍に 東大が調査 [すらいむ★] 【奈良】 超 国宝展、音声ガイドの岡田准一さん 「七支刀、ロマンがある」 [朝一から閉店までφ★] モンゴル初代皇帝「チンギス・ハーン」の子孫1万2000人記した世界最大級「家系図」を公開 天理参考館に収蔵 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】脳オルガノイドを「直列接続」 して痛覚を可視化することに成功 [すらいむ★] 【ナゾロジー】エリート兵士の脳には一般人にはない「ある異常」が起こっていた [すらいむ★] 【AI】OpenAIが「GPT 4.1」のAPIを公開、100万トークン対応と実用性能で飛躍的進化を遂げた次世代AIモデル [すらいむ★] 【天文】引き裂かれつつある小マゼラン雲! - 名大が衛星「ガイア」のデータから発見 [すらいむ★] 【薬】“飲む”だけで減量手術と同じ効果? GLP-1薬に代わる肥満治療薬、米国で開発中 [すらいむ★] 【iPS】iPS細胞で再生医療、プロジェクトが迎えた新たな段階 [すらいむ★] Google、イルカのコミュニケーション解読を目指すAIモデル「DolphinGemma」発表 [少考さん★] 【脳科学】「政治行動の激しさ」に関連する脳回路の存在が研究で判明 [すらいむ★] 【宇宙】名大など、未解明だったブラックホールの相対論的ジェットの噴出条件を解明 [すらいむ★] 【宇宙】ブラックホールが放つ“不協和音”とは? - 都立大が約30年の謎を解明 [すらいむ★] iPS細胞シートの移植に成功 1型糖尿病治験、経過良好―京都大病院 [すらいむ★] 米歌手ケイティ・ペリーさん、きょう女性だけの宇宙飛行に参加へ [朝一から閉店までφ★] タイタニック号「沈没」から113年…、4万6000トンの鉄の塊を「あと30年で食べ尽くす」生物がいた…、ところが、 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】「パクチー」が苦手な人は遺伝子変異を起こしていた! [ぐれ★] ケネディ厚生長官、自閉症の「流行」原因究明へ [すらいむ★] 飲み物に混入された薬物を検知すると色が変わるマドラーが開発される [すらいむ★] ノーベル賞の前哨戦「ブレークスルー賞」受賞、「素粒子研究」に生かされた日本の力 [すらいむ★] 急性骨髄性白血病に免疫細胞療法 マウスの腫瘍消す効果確認 阪大 [すらいむ★] 【天文】「地球に衝突」と騒がれた小惑星、今度は「月に衝突」の可能性--確率3.8% [すらいむ★] 【ナゾロジー】ブラックホール内部は多次元の超迷路になっている [すらいむ★] 【ナゾロジー】ほぼ完全に機械による体外受精で生まれた世界初の赤ちゃん [すらいむ★] 【ナゾロジー】”ある音”を1分間聞くと「乗り物酔い」を軽減できると判明! [すらいむ★] 【感染症】ポリオ撲滅、「陰謀説」と難民で困難に パキスタン、減少一転し感染者増加 [すらいむ★] 室蘭工大、クモの巣の横糸の粘着力を生み出す未知のイオン液体を発見 [すらいむ★] ストーンヘンジはもっと古いモニュメントをまねたものである可能性が新たな放射性炭素年代測定で浮上 [すらいむ★] 熊本県の重種馬飼養農場3戸で馬インフル発生確認 軽種馬防疫協議会が発表 国内では08年以来 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】史上最も詳細な「脳の配線図」の作成に成功! [すらいむ★] 中高生6人搬送の落雷事故 雷の研究者「ぬかるんだ地面に雷の電流が流れた可能性」 [すらいむ★] ラット腎臓、胎児同士の移植成功 「異種」間の臨床研究促進へ―慈恵医大など [すらいむ★] 【天文】国立天文台、超新星の「爆発エネルギー不足問題」の解決の糸口を発見 [すらいむ★] 【訃報】 根路銘国昭さん死去 ウイルス研究の世界的権威 [朝一から閉店までφ★] 台湾「澎湖人」はデニソワ人 成人男性の下顎骨化石―頑丈な体格か・総研大や東大など [朝一から閉店までφ★] 「超電導」国産機着々…富士通、量子コンピューターで世界に存在感を示せるか [すらいむ★] 【トランプショック】『アメリカから天才たちが消える』名門大への助成金削減と研究者たちの悲鳴、日本は逆にチャンス? [すらいむ★] 中国の脳埋め込みチップ手術が続々成功。年内にあと10人手術予定 [すらいむ★] 【天文】千葉大など、ニュートリノ多重事象観測で高エネルギー源の絞り込みに成功 [すらいむ★] 【医療】失った声を生成AIで取り戻す--麻痺患者がリアルタイムで「話せる」時代へ [すらいむ★] 【ナショジオ】コロナで知られた「脳の霧」とは一体何なのか、解明へ突破口開く、原因や治療で研究続々 [すらいむ★] 汚れた空気をちょっと吸っただけで衝動買いが増えるって? [すらいむ★] 【ハードウェア】Googleが推論モデルの処理に最適化した第7世代TPU「Ironwood」を発表 [すらいむ★] 【医療】特殊な「チューインガム」をかんでインフルエンザやヘルペスのウイルス感染を抑えられる可能性 [すらいむ★] 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か [すらいむ★] 東北大、ベイズ推定による「量子ドット」の逐次的な電荷状態推定手法を開発 [すらいむ★] オールジャパンでロボAI開発へ、AIロボット協会「AIRoA」発足、メカ偏重への危機感後押し [すらいむ★] 【AI】EUがアメリカと中国に追いつくため最先端のAIチップ約10万個を備えた「AIギガファクトリー」建設へ [すらいむ★] 新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表 [朝一から閉店までφ★] 歴史的ハード多数「西村コンピュータコレクション」廃棄の危機に、支援の申し出相次ぐ [朝一から閉店までφ★] 【ロボット】トビムシを模倣したロボットが、体長の何十倍もの距離を飛び跳ねる [すらいむ★] 【再生医療】iPS細胞から作った心筋シート、承認申請 世界初の治療に一歩 大阪大発ベンチャー [すらいむ★] 九大など、6600万年前の小惑星の落下が環境回復にも寄与したことを確認 [すらいむ★] 小惑星上の岩、AIで高速識別 土木、防災などに応用も―東大 [すらいむ★] 【ナゾロジー】ゾウガメが100歳にして「初めて母親」に!史上最長齢での産卵に成功 [すらいむ★] 【ナゾロジー】熱いシュレーディンガーの猫を作ることに成功 [すらいむ★] 【ナゾロジー】AI同士で会話させるとどうなる?――人語をやめビープ音で会話し始める [すらいむ★] 【研究不正】東大が教授を戒告処分 研究費の不正で監督責任「不十分」 [すらいむ★] 【宇宙開発】ロシア、宇宙船「ソユーズMS-27」を打ち上げ 約3時間後にISS到着 [すらいむ★] 阿寒湖マリモ、120年で1割に 土砂流入で減少 [すらいむ★] 植物にも「へその緒」 160年ぶりに新組織発見 米科学誌に掲載 名大 [すらいむ★] 【AI】マイクロソフト「Copilot」に新機能続々--記憶、外見追加、他には? [すらいむ★] 米中が先行する汎用ロボット、日本がロボット大国に返り咲くには何が必要なのか [すらいむ★] 【バイオ】1万年前に絶滅したダイアウルフの復活に成功したと米企業が発表「科学進歩の革命」 [すらいむ★] 【健康】「タバコのキラーぶり」が「より凶悪」なことが新たにわかった。東北大学などの研究 [すらいむ★] 【医療】米粒サイズで不要になったら体内で溶ける極小ペースメーカーが開発される [すらいむ★] 【国際】 古いココナッツジュースを飲んで死亡、タイのメディアも大きく報道  [朝一から閉店までφ★] “けもみみ”を触られる感覚を人間は得られるか? 慶大と東大がVRで検証 バーチャルナイフで切る実験も [少考さん★] 寒い時期に妊娠した子供は太りにくい? 受精前の気象が脂肪燃焼機能に影響 東北大など研究で明らかに [ぐれ★] コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明 [すらいむ★] 「睡眠の質の低下」が陰謀論への落とし穴になる可能性があるとの研究結果 [すらいむ★] なぜ10代の若者は「リスク」を好むのか?なぜ年をとるとリスクを回避するようになるのか? [すらいむ★] 地球上の生命を支える海洋バクテリア、その驚くべきネットワーク [すらいむ★] HDMIやDisplayPortに代わる中国の独自規格「GPMI」が登場、最大192Gbpsの帯域幅&480W電力供給が可能 [すらいむ★] 【宇宙開発】「月の砂」を利用して太陽電池モジュールを作ることで材料の打ち上げコストを99%節約可能 [すらいむ★] 【AI】ChatGPT-4o悪用、わずか5分で偽造パスポートの作成に成功 [すらいむ★] まさに生きる化石…アマミノクロウサギ 成長の謎解明 通常のウサギより5倍の時をかけて…岡山理科大などチームが解明 [すらいむ★] 【がん】最先端血液検査PAC-MANN、早期膵臓がんを85%の精度で診断 [すらいむ★] 【大学】「核融合」早期実用化へ…東大が開設、「フュージョンエネルギー学際研究センター」の役割 [すらいむ★] 米政権が研究開発予算にも大ナタ、ライフサイエンス業界衰退の危機】 [すらいむ★] 【AI】AIが最難関、東大理科3類に“合格” 2次試験で最低点上回る 英語得意も数学国語は弱点露呈 [すらいむ★] 孤独な人はAIチャットボットを使うとさらに孤独感が増すことが研究で判明 [すらいむ★] 超音波を交差して特定の場所へ人間に聞こえる音を届ける技術が登場 [すらいむ★] 「自然の風景」を見るだけで実際に痛みに関連する脳活動が減少することが判明 [すらいむ★] 見たことない…珍しい植物か?埼玉県の環境アドバイザーがときめき さいたまの池で“イヌタヌキモ”発見 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】最高のレトロゲームは「10歳のとき」に遊んだゲーム機にあった 英研究 [すらいむ★] 【ナゾロジー】タンパク質を爆発させて構造を明らかにする [すらいむ★] 【ナショジオ】アシカが人をかむ事故が連続、本来は極めてまれなのに一体何が起こっている? 米西海岸 [すらいむ★] チチブイワザクラの自生を確認 約20年ぶり 絶滅の危機は変わらず [すらいむ★] 【生物】なぜヒキガエルは昆虫のオスばかりを食べるのか?カエルの胃袋が語る、オスの犠牲が集団を救う逆説的な自然の算段 [すらいむ★] 【IT】JPモルガン、「真の乱数」生成と認証に成功-ネイチャーに論文掲載 [すらいむ★] 【天文】天の川銀河中心の超新星残骸の“異常”をXRISMで観測 JAXA発表 [すらいむ★] 【天文】NASA史上初の「月面電波望遠鏡」、月の南極域から銀河電波を検出 [すらいむ★] 【天文】この赤い点から思わぬ発見が ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した初期の銀河「JADES-GS-z13-1」 [すらいむ★] 【天文】巨大なブラックホールが吹かせる“風” ヨーロッパ南天天文台の望遠鏡が観測 [すらいむ★] 【がん】“がんキラー”活性化…金沢大、細胞微粒子改変で成功した意義 [すらいむ★] 【物理】「半分氷、半分火」の新しい物質相は何に役立つのか? [すらいむ★] 【コロナワクチン】接種後健康被害9千件認定 死亡事例は998件 救済制度 [すらいむ★] 現代科学を支える巨大プレプリントサーバー「arXiv」はどのようにして生まれたのか? [すらいむ★] 【ナゾロジー】マウスを宇宙に滞在させると、ある部位の骨がスカスカに?! [すらいむ★] 【恐竜】肉食恐竜と草食恐竜が水飲み場を共有? 英スコットランドで足跡発見 [すらいむ★] 「禁断の島」上陸の米国人逮捕 缶コーラ土産、先住民に接触試み―インド [朝一から閉店までφ★] 「なんでも鑑定団」に“超ド級のお宝”が登場!驚きの鑑定額にネット騒然 研究者も「大事件です」と驚愕 [朝一から閉店までφ★] 科学オタクの男性、周期表のすべての元素を集めようとして逮捕される [朝一から閉店までφ★] 【化学】シンプルで安価な触媒と空気を使ってプラスチックを分解することに成功 [すらいむ★] 東北大、生体内のpHと温度を同時計測する超微細ファイバーデバイスを開発 [すらいむ★] 【AI】OpenAI「GPT-4.5」がチューリングテストに合格したと、カリフォルニア大の研究チームが発表 [すらいむ★] 【AI】人間とAIの「思考」に大きな違いがあることが研究で判明、AIは推論が苦手な可能性 [すらいむ★] 【AI】アップル、「AIドクター」の“診療”を来春にも開始か [すらいむ★] 【ガジェット】Metaの次期スマートグラスは約15万円超、画面表示とジェスチャー操作に対応か [すらいむ★] “悪者”の水素が金属の強度・延性向上の鍵だった! - 原子力機構など発表 [すらいむ★] 【考古学】縄文人が漆器の編みかごを修理、X線CTスキャンで痕跡を発見 金沢大など [すらいむ★] 【地震】最大6メートルの横ずれ ミャンマー地震の衛星観測 国土地理院 [すらいむ★] 小惑星探査機「はやぶさ2」に異常発生か、セーフモードに移行…通信は安定 [すらいむ★] 【宇宙】ダークエネルギー、弱体化? 新データが示唆する「宇宙の終わり方」 [すらいむ★] 【化学】分解されないPFAS 分解して再利用 英オックスフォード大などが発見(Nature) [すらいむ★] Googleが「人間のデータなしでマインクラフトのダイヤモンドを採掘できる最初のAI」を開発 [すらいむ★] 【AI】リコー、モデルマージによりGPT-4oと同程度の性能を持つ700億パラメータの日本語LLMを開発 [すらいむ★] 【宇宙開発】ElevationSpace、大気圏再突入カプセルの高空落下試験に成功。福島沖で回収 [すらいむ★] 【物理】原子力機構など、単一のスピンが2つのスピンのように振る舞う新現象を発見 [すらいむ★] ネズミは人類を救うヒーローだ! 東アフリカで「結核」の早期発見、カンボジアで「地雷除去」に大活躍 [朝一から閉店までφ★] 【ヒドラ】1400年以上生き続けると言われる「不老不死の生物」をご存知ですか? [Ikhtiandr★] “巨大化した”と想像しながら歩くと歩幅が大きくなる? - 京工繊の研究 [すらいむ★] 【ナゾロジー】細胞は量子コンピュータよりも早く計算できる可能性がある [すらいむ★] 【ナゾロジー】肛門は「精子を放出する穴」から進化した可能性がある [すらいむ★] 【感染症】「百日ぜき」急増 今年すでに4100人、去年の患者数上回る [すらいむ★] NTT、弱い量子コンピュータからフルスペック量子コンピュータに変換する手法を開発 [すらいむ★] 【健康】「そしゃく音」や「時計の針の音」などが不快に感じる人は「ミソフォニア」かもしれない [すらいむ★] 【生物】光の99.5%以上を吸収するほどの圧倒的黒色「ウルトラブラック」をアリバチの一種が持つことが判明 [すらいむ★] 【健康】「コーヒー浣腸」は健康に悪影響を及ぼす可能性が大 [すらいむ★] 【薬】AIが医薬品の転用を提案し選択肢の少ない希少疾患を抱える人々の治療を成功させている [すらいむ★] 【ナショジオ】1週間でなんと2600万の銀河を発見! 「アインシュタインの環」も見事に捉えた新宇宙望遠鏡 [すらいむ★] 宇宙人の攻撃艦隊が地球の衛星軌道上に現れた場合の最終兵器は「レーザー搭載の原子力潜水艦」 [すらいむ★] 東大など、二次元物質の高角度ツイスト積層により一次元構造の出現を確認 [すらいむ★] 【ナショジオ】南極で巨大氷山が分離、海底に驚くべき生物の宝庫が広がっていた、まさに「生命の爆発」 [すらいむ★] 【細菌】江崎グリコ 新たな乳酸菌株発見 免疫の3つの重要指標を活性化 [すらいむ★] 【宇宙】宇宙の初期段階に存在していた「ビッグホイール」とは? [すらいむ★] 【天文】ついに捉えた! ウェッブ宇宙望遠鏡が海王星のオーロラを初めて観測 [すらいむ★] 【健康】妊娠中の受動喫煙、リスク2倍 胎盤早期剥離 東北大 [すらいむ★] 【材料】スマホの画面を割れにくくする新素材が登場、1mの高さから10回落としても大丈夫 Corning [すらいむ★] 【天文】JWSTとアルマの連携で115億光年彼方の巨大な「モンスター銀河」を観測 [すらいむ★] 【解説/超伝導】超伝導で従来の理論を完全に覆す発見が示した“未知の領域” [すらいむ★] 【話題】ChatGPTのジブリミームは政治化しており「ghiblifying(ジブリ化)」という言葉まで使われるようになっている [すらいむ★] 【地震】南海トラフ巨大地震「新被害想定」公表 私のまちは [すらいむ★] 【ナショジオ】「痛み」は「快楽」と紙一重、乗り越えてより強くなるには なぜ人によって感受性が違うのか [すらいむ★] 負けそうになると「ズルする」AIがある…軍事戦略ゲームでは「最初から裏切るつもり」 [ぐれ★] 負けそうになると「ズルする」AIがある…軍事戦略ゲームでは「最初から裏切るつもり」 [ぐれ★] 指紋採取にウコン…鑑識一筋の職人技で開発した菊地淳一警部補、あす定年 [朝一から閉店までφ★] なぜ人は「直線」より「曲線」を美しいと感じるのか? 最新研究で明らかになった脳のメカニズム [すらいむ★] 脳に「マスク印のチップ」を移植した全身麻痺患者「不可能なことが起きた」 [朝一から閉店までφ★] AI、アニメ・漫画キャラ生成 原作と「ほぼ同一」事例も―著作権侵害に懸念・開発各社 [すらいむ★] 【疾患】授業中でも「3分以内にトイレ」~炎症性腸疾患の患者体験アプリ~ [すらいむ★] 【ナゾロジー】接近してるのに「近づいてない」ように見せるコウイカの新カモフラージュ! [すらいむ★] 【ナショジオ】「世界一醜い生きもの」が「2025年の魚」に選出! みんな大好きブロブフィッシュ [すらいむ★] 【天文】一晩で地球外生命体を発見するかもしれない「超大型望遠鏡」がチリで建造中 [すらいむ★] 【話題】木更津高の「オットセイ」剥製 ほぼ絶滅の「ニホンアシカ」の可能性 [すらいむ★] トランプ政権に移行してアメリカ国立衛生研究所の助成金が前年比で4500億円以上も減っていることが明らかに [すらいむ★] 【解説/生物】人の毛穴に生息する「ニキビダニ」の生態とは? [すらいむ★] Bluetooth+Wi-Fi! クアルコムの無線オーディオ技術「XPAN」の革新性で音楽再生が変わる? [すらいむ★] 物流革命か!? 新東名で自動運転トラックが道路と情報をやり取りする実証実験が開始! [すらいむ★] 【心理学】動画広告の「打ち消し表示」はサイズが大きくなれば見逃さないのか? [すらいむ★] サメの皮膚を模倣して“抗菌” ナノレベルの表面加工が、薬品いらずの細菌対策を実現する [すらいむ★] 【AI】動物の感情を“理解”できるAI技術が、動物福祉の未来に変革をもたらす [すらいむ★] 【地震】ミャンマーでM7.7の大地震、非常事態を宣言 隣国タイでもビル倒壊[3/28] [すらいむ★] 【天文】板垣さん、へび座の銀河に超新星を発見、今年2個目 [すらいむ★] 【地球温暖化】融解が進む永久凍土、太古の病原体の復活にどう備えるか [すらいむ★] 【知財】大学転職時の特許の扱いで国が初指針 「研究者に返還」選択肢に [すらいむ★] 【天文】これまでで最も詳細な「宇宙塵の3Dマップ」(Science) [すらいむ★] 【大学】農学系学部の新設相次ぐ 持続可能な農業・食料研究、最近の学生にヒットしている理由 [すらいむ★] 【科学一般】「女性の理工系人材育成の推進を」東京大など8大学の工学系が声明 [すらいむ★] 【幹細胞】新たに発見された目の細胞が「視力回復」に役立つ可能性 [すらいむ★] 【科学一般】トランプ政権で「米科学者75%」が出国検討 Nature誌が公表 [すらいむ★] IHI、航空機の空気抵抗削減に向けた長年の課題を克服する真空ポンプを開発 [すらいむ★] 【脳科学】「睡眠中に脳が老廃物を除去する」という仮説を補強する論文が発表されるも一部の科学者らは批判 [すらいむ★] 【解説/AI】AIの頭の中ではどのように情報が処理されて意思決定が行われるのかを解説 [すらいむ★] 【がん】「砂糖入りの甘い飲料」をよく飲む人は口腔がんになりやすい可能性があると判明 [すらいむ★] コーヒーの入れ方によってコレステロール値に影響を及ぼす化合物の濃度が変わる、どの入れ方が最も健康にいいのか? [すらいむ★] ATR、飛行中のドローンに無線で電力を供給する新技術を開発 [すらいむ★] 【脳科学】脳の老廃物を除去することでマウスの記憶力が劇的に改善したという研究結果 [すらいむ★] 【宇宙開発】 IHI所有の「ペンシルロケット」の一部分が実物であると判明 尾翼筒の発見は10年ぶり [朝一から閉店までφ★] ヒトの筋肉を使った物理リザバー・コンピューティングで複雑な計算が可能に 大阪大 [すらいむ★] 2言語が混合して生じた「クレオール言語」が社会に定着する条件とは? 総研大が解明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】2年間しゃっくりが止まらなかった男性の血液に隠されていた手掛かりを発見 [すらいむ★] 人間の血液に「蚊を殺す毒」を含ませてマラリアの感染を抑えるアイデア、イベルメクチンの代わりとなる薬が発見される [すらいむ★] 【生物】ムツゴロウが絶滅危惧種に、最大級の生息地が干拓で消失 IUCN [すらいむ★] 【ナゾロジー】4億年前に植物でも動物でも菌類でもない未知の多細胞生物がいた可能性があると判明 [すらいむ★] 【移植医療】中国で「ブタの肝臓」を脳死者に移植する世界初の実験が成功、移植を待つ肝不全患者にとっての希望に(Nature) [すらいむ★] 人類滅亡、マスクが唱える終末論に進化生物学者が反論 [すらいむ★] 中国、加速器建設を年内に決定 世界最大、日欧に先行狙い [すらいむ★] 【材料】北大など、手作業だけで構造が相転移する超セラミックスの開発に成功 [すらいむ★] 大規模言語モデルの処理順序が人間の脳の神経活動と類似しているとGoogleの研究者が主張 [すらいむ★] 乳幼児の脳スキャンにより「人間が記憶を形成し始めるタイミング」が明らかに [すらいむ★] 次世代原子炉「高温ガス炉」の熱で水素を作る「世界初」研究施設の計画をJAEAが申請 [すらいむ★] ロボット犬は農家の新たな助っ人となるか [すらいむ★] 観測史上初 東京都心で3月に3回目の夏日 2025/03/26 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】水はダイヤモンドを作る超酸に変わることができる [すらいむ★] フランス政府の「スポーツウェアは3回着てから洗うべし」との指針に対する科学者の見解 [すらいむ★] フォアグラの「倫理的」代替品を開発 ドイツ研究チーム [すらいむ★] 【新型コロナ】重症化メカニズム、マウスで解明 東大研究施設チーム [すらいむ★] 【ナゾロジー】火星で「史上最大の有機分子」を発見!ついに生命の痕跡か? [すらいむ★] 【恐竜】「2本指の恐竜」新種化石を発見 ゴビ砂漠で北大グループ [すらいむ★] 炭酸ガスレーザーを使って従来の10倍もの長距離で放射性物質を検出することに科学者が成功 [すらいむ★] 亜鉛不足は不育症の原因になる 麻布大が解明 [すらいむ★] 【物理】量子基準系が迫る「重ね合わせ」と「量子もつれ」の再定義 [すらいむ★] 【環境】オゾンホールが南極から完全に“消える”未来が見えてきた [すらいむ★] 【AI】Google、"思考プロセス"持つ新AIモデル「Gemini 2.5」発表、推論能力が飛躍 [すらいむ★] 【健康】DHAやEPAなどオメガ3脂肪酸のサプリ、健康な人ではむしろ心臓に害も、研究 [すらいむ★] 大規模視覚言語モデルは人間のように「地図を読み取って最適なルートを見つける」ことができるのか? [すらいむ★] SynchronとNVIDIA、“脳とコンピューターをつなぐ”技術を推進 [すらいむ★] 【数学】「数学のノーベル賞」アーベル賞に柏原正樹・京大特任教授が日本人初受賞 D加群の基礎理論を構築 [すらいむ★] ガム1枚かむだけで数百のマイクロプラスチックが唾液に放出 新研究 [すらいむ★] 【脳科学】激しい運動で飢餓状態になると脳はニューロンのミエリン鞘の脂肪を消費してエネルギーをまかなう [すらいむ★] 【GPU】NVIDIAが100万円超えの超絶ハイスペGPU「RTX Pro 6000」を発表 [すらいむ★] 【AI】DeepSeek-V3のアップデート版はあらゆるテストで高速化、「最高の非推論モデルになった」との意見も [すらいむ★] 【宇宙開発】衛星を「地球の大気で燃やし尽くす」行為が、地球環境を破壊する可能性--スターリンクで激増 [すらいむ★] 【健康】認知症の45%は予防可能、リスクは何歳からでも下げられる、予防のための14の行動とは [すらいむ★] 白菜などの収穫期を調整する化合物発見 食料増産に期待 奈良先端大 [すらいむ★] 気づいたら生まれてた、全長500kmの「巨大クローン海藻」。“クローン故の弱点”を科学者たちが問題視 [すらいむ★] 【生物】科博、両性別の特徴が混在する雌雄型カブトムシの構造を詳しく解明 [すらいむ★] 【AI】ChatGPTの使用が感情的な幸福にどのように影響するかに関する初の研究 OpenAIがMITと協力して発表 [すらいむ★] 【ナゾロジー】「耳が聞こえない蚊のオスは交尾をしない」と判明!個体数を減らす新たな戦略に [すらいむ★] 【話題】京大研究チーム開発「AIブッダ」 仕事や失恋などの悩みに教え説く ブータンで導入へ [すらいむ★] 【医療】デューク大学の医師らが成功させた世界初の「生体僧帽弁置換術」とはどんな手術か [すらいむ★] 「ダイヤモンド」で高精度な量子コンピュータ技術、富士通が開発 “誤り訂正”へ前進 [すらいむ★] 【中央日報コラム】トランプ大統領はなぜ科学者を嫌うのか [すらいむ★] 【天文】夜空を駆ける4本のレーザービーム その正体や役割とは? [すらいむ★] 【天文】大阪公大など、画像認識AIで泡状構造星間ガスの自動高速検出に成功 [すらいむ★] 精子の形成に必要なたんぱく質をマウスで発見、男性不妊症の原因究明に期待…大阪大など発表 [すらいむ★] うれしいニュース!絶滅と思われていたガラパゴスの鳥が190年ぶりに発見される [朝一から閉店までφ★] 銃乱射事件が起きると地域社会のアルコール販売量が増加するという研究結果 [すらいむ★] 肉食がヒトの脳を「進化」させた? 類人猿の食性から分析 [すらいむ★] 同じ速さでも“手で感じる速さ”は違う? NTTがXR触体験で新たな錯覚発見 [すらいむ★] 生命誕生は偶然の結果ではない、知的生命体が地球に似た惑星に広く存在する可能性 最新研究 [すらいむ★] 太陽を縦断する「ISS」捉えた…太陽光パネルなどのシルエット、九州北部などで軌道予測を基に観測 [すらいむ★] 大きな鳥だからといって必ずしも「知能が低い」とは限らないとの実験結果、ただしダチョウは壊滅的 [すらいむ★] 【沖縄】沖縄のプールの水、またまた凍った!今回で3度目 子どもたちチェック、日課に 南城 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】「嫉妬、強欲、憤怒」みたいなキャッチーな3単語の論文タイトルは引用率が高い [すらいむ★] 【宇宙】観測史上最も遠い銀河で「酸素」が発見される、銀河の形成が予想より速く起こっていることを示唆 [すらいむ★] 【健康】タトゥーをしている人はがんになるリスクが高いことが判明 [すらいむ★] 【細菌】「薬剤耐性菌」も“顔認証” 形で見分け、太く短く変化 [すらいむ★] 【ナショジオ】米やパンも大変身、血糖値を上げにくい炭水化物にする楽ワザとは [すらいむ★] 中国の科学者、世界初の光子クロックプロセッサーを開発 [すらいむ★] ゴムはなぜ裂ける? 住友ゴムがメカニズムを解明、タイヤの耐摩耗性向上へ [すらいむ★] 次世代LEDとして有力な「ペロブスカイトLED」は製造が容易かつ安価で環境負荷も低い [すらいむ★] 【AI】DeepSeekのAIを30倍高速化--「NVIDIA GTC」で発表されたこと [すらいむ★] タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ [すらいむ★] 【ナゾロジー】傷ついた皮膚は「静かな叫び」を上げて周囲に危険を知らせていると判明! [すらいむ★] 【再生医療】世界初の臨床研究、経過良好 1人は立てるように 脊髄損傷患者4人へのiPS移植・慶大 [すらいむ★] 【火山】インドネシア・レウォトビ火山で大規模な噴火 噴煙は高度約16000m[03/20] [すらいむ★] 【解説/視覚】人間は1日2時間ほど「盲目状態」になっている、脳はどのように現実を形作っているのか? [すらいむ★] 【3D】透明・光沢物体を3D化…産総研、AI技術「ナーフ」で実用レベル実現 [すらいむ★] 【ナゾロジー】幹細胞なしでニューロン誕生!? 脅威の直接変換技術 [すらいむ★] 【ナゾロジー】腕の長さは「男性の武器」として進化した可能性がある [すらいむ★] 【考古学】弥生時代の女性の顔、初めて復元 人骨をDNA鑑定…30~40歳くらいで二重まぶた [すらいむ★] 【古生物学】マンモス絶滅、「花粉症が原因」という新研究...冷凍組織から「2つのもの」を発見 [すらいむ★] 狂犬病ウイルスの弱点 RNA合成酵素の新規機能部位を岐阜大学などが発見 [すらいむ★] 量子ネットワーク向けに設計されたOSが、インターネットの未来を変える [すらいむ★] 【話題】事故に遭った親友のために…高校生が指のリハビリゲーム開発 鹿児島 [すらいむ★] 【ナショジオ】2400年前の「操り人形」を発見、中米の謎多き古代文明、「本当に見事」と研究者感嘆 [すらいむ★] 【数学】125年来の未解決問題「ヒルベルトの第6問題」を解決か 米数学者がプレプリント発表 「時間の矢」にも光 [すらいむ★] 【宇宙開発】米宇宙飛行士、ようやく帰還 ISS滞在、8日間の予定が9カ月に [すらいむ★] 【生物】南方熊楠賞に魚類学の松浦啓一さん 多くの新種発見「研究続けねば」 [すらいむ★] 【科学論】リスクのある科学実験を社会の中で行うべきか [すらいむ★] 【生物】「世界の注目すべき海洋生物」に選出 三重で見つかった新種のゴカイ [すらいむ★] 【ナゾロジー】<水しぶきが生命を作る>水滴の衝突だけで有機分子合成に必要な電荷が得られると判明 [すらいむ★] 【GPU】GeForce RTX 5090より10倍高性能なGPU「Zeus」が登場 [すらいむ★] 自分の顔に不満を持っている人はビデオ会議で「Zoom疲れ」を感じやすいという研究結果 [すらいむ★] 【地震】静岡大など、「スロー地震」発生メカニズムの一端を解明したと発表 [すらいむ★] 【宇宙】宇宙がらせんや渦巻きで満ちている理由がエントロピーの理論から示唆される [すらいむ★] 【話題】人類は衰退し、絶滅する運命にある 科学誌『ネイチャー編集者』が新著 [すらいむ★] 【天文】系外惑星のCO2、初めて直接観測 ウェッブ望遠鏡 [すらいむ★] 使い捨てカイロの温かさを長持ちさせる袋、青森の70代女性が開発 日本と台湾で特許取得 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】ブラックホールは「ホワイトホール」に変化する可能性がある [すらいむ★] 【ナゾロジー】人間の言語能力が開花した年代をついに特定?! [すらいむ★] 【健康】長寿の秘訣、どんな腸内細菌? どんな遺伝子? ギネス記録認定もされた長寿女性の研究 [すらいむ★] 豪州ビーチに謎の泡 サーファーら100人超が体調不良 魚の死骸も [すらいむ★] 【ナゾロジー】「量子竜巻」をはじめて三次元的にとらえることに成功 [すらいむ★] 【セキュリティ】ランサムウェア「Akira」の暗号化は16基のRTX 4090を使えば約10時間で解読できる [すらいむ★] 【バイオ】次に飼うのは光るウサギ!? ゲノム編集技術と新世代のペット [すらいむ★] 【がん】「mRNAワクチン」が切り拓く、がん治療の新時代 [すらいむ★] 【天文】浮遊惑星「SIMP 0136」の謎に満ちた姿 [すらいむ★] 【電池】「全固体電池開発」の指針に…九州大学が開発、3要素を計算する高速連成シミュレーションで分かったこと [すらいむ★] 古代ギリシャ・ローマ彫刻には「香り」があった 研究 [朝一から閉店までφ★] 新種のハチの化石4点、山口県美祢市の2億3000万年前の地層で発見…世界最古級「ハチの進化の出発点」 [朝一から閉店までφ★] 【ご長寿】御年111歳!男性としては国内最高齢 2・26事件では近衛兵を務める 誕生日に磐田市が花束贈呈 [朝一から閉店までφ★] ヘリウム化合物「ヘリウム化鉄」の合成に成功! 地球誕生時の重要な情報源? [すらいむ★] 【生物】イエネコ、中国伝来は唐代か 通説より遅い可能性―研究チーム [すらいむ★] 【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く―電波望遠鏡で発見・国際チーム [すらいむ★] QSTとNTT、核融合にAI活用 プラズマ閉じ込め磁場予測に世界初の成果 [すらいむ★] 「競争に負けたオス」の負けグセが子どもに遺伝する…格差を拡大するストレスの遺伝とは [すらいむ★] 【ナショジオ】ワニのミイラを10体も発見、縄で縛られて炎天下に放置された可能性 研究者驚き [すらいむ★] 【鳥】赤いスズメ2羽「汚れ? 染色?」 石垣島で話題に 専門家の見立ては [すらいむ★] 新型コロナウイルスの陰謀論を信じる人の特徴は? 日本での研究結果 [すらいむ★] 【神経科学】ヒトの新生児脳がもつ再生メカニズム 名古屋市立大学などが発見 [すらいむ★] 【ロボット】中国がアメリカを上回ってロボット産業で優位性を確保できる要因とは? [すらいむ★] 【AI】OpenAIがDeepSeekを「中国共産党の管理下にある」として中国製AI技術への制限を主張 [すらいむ★] 【AI】AIは「思考している」のか、それとも「思考しているよう見せかけている」だけなのか? [すらいむ★] 【話題】快眠を実現?、SNSで話題の「スリープマキシング」 専門家に話を聞く [すらいむ★] NECが腰痛改善を支援するAIを開発、運動する様子を解析して助言 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】太陽系の端に奇妙な螺旋構造が存在するかもしれない [すらいむ★] 【ナゾロジー】150万年前に骨の道具文化が芽吹いていた(Nature) [すらいむ★] 【地球温暖化】地球の海面、30年で10センチ上昇 NASA「速度加速」 [すらいむ★] 「ミトコンドリア・イブ」は全人類の母ではなかった!?ゲノム解析から明らかになっている、ヒトの遺伝子の共通祖先 [すらいむ★] 【生物】メスに毒を盛るオスのタコ、事後に食べられないよう安全に交尾 [すらいむ★] 【感染症】アフリカのコロナ犠牲者17万人超、予想を大幅に下回った理由 [すらいむ★] 【感染症】欧州ではしか流行、12万件 97年以降最悪、予防接種を [すらいむ★] 【健康】更年期女性にみられる「疲労感」、過度な月経出血が原因か 新研究 [すらいむ★] “科学の公式”を発見するAI「LLM-Feynman」 中国の研究者らが開発 データから物理公式の90%以上の再発見に成功 [すらいむ★] 寝ている人の目を開けたままにして「睡眠中の瞳孔」を観察するちょっと怖い実験 [すらいむ★] 北京、全小中学校で9月からAI授業実施へ 人材の早期育成を重視 [すらいむ★] 実用的なタスクで「量子超越性」を達成したとする論文がScience誌に掲載 一部専門家は反論 [すらいむ★] 思考力がガクッと低下する「脳みその曲がり角」が研究で判明、脳のエネルギーを維持するサプリとは? [すらいむ★] シーシャバーで被害続々…厄介な「一酸化炭素中毒」飲食店・自宅・クルマでの注意点 [朝一から閉店までφ★] 山形大の「ナスカ地上絵」研究、米総合科学誌の賞に AI分析での新発見評価 [すらいむ★] 新型コロナウイルス、中国・武漢の研究所から流出可能性「80~95%」…ドイツ情報機関が極秘報告書 [すらいむ★] Googleが単一のGPUで実行できる中では過去最高の大規模言語モデル「Gemma 3」を発表 [すらいむ★] SNSで敵対的な投稿を繰り返す人には犯罪歴や子ども時代の生い立ちに特徴がある [すらいむ★] 世界初「ウラン蓄電池」を開発 原子力機構 劣化ウランを資源化 再生可能エネルギー推進 [少考さん★] 【ナゾロジー】暗黒物質の寿命は最低でも「3京年」以上あると判明 [すらいむ★] 【AI】世界初、“100%”AI生成の論文が査読通過 Sakana AIの「The AI Scientist」が達成 [すらいむ★] AIが顕微鏡画像からアルミ合金の強さを予測、産総研 リサイクルなどに有用 [すらいむ★] ランダムな世界では「所得の平等」は実現しない…数理モデルが解き明かした、超富裕層が生まれる仕組み [すらいむ★] 糖尿病は「治せる」、しかも意外に速く、必要なことや血糖値がすぐ改善しやすい人とは [すらいむ★] 気候変動で地球の大気圏が縮小中、このままでは人工衛星の運用ができなくなるとの研究結果 [すらいむ★] 【Microsoft】CopilotでOpenAI高性能モデルを無料・無制限で提供の可能性 [すらいむ★] 【国際】米ユタ州が水道水のフッ素添加禁止へ、全米初 政権の反対方針受け [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】あなたの「赤」と私の「赤」は同じか違うかがついに判明 [すらいむ★] マウスで遺伝性難聴の遺伝子修復に成功、順大・東大チーム…聴力改善の治療法開発に期待 [すらいむ★] 【AI】ChatGPTは恐ろしい話に不安を感じ、「マインドフルネス」を教えて落ち着かせると反応は改善する [すらいむ★] 超新星爆発による放射線、アフリカで「ウイルスの進化を促進」か 研究 [すらいむ★] 120年以上未解決「デュードニーの裁ち合わせパズル」の証明に成功 日本人研究者が成果 「解が存在しない」を実証 [すらいむ★] 【ナゾロジー】「重力がエントロピー起源」であることを示す革命的理論が発表 [すらいむ★] 光から「超固体」の生成に成功 “固体なのに液体でもある”奇妙な物質 イタリアの研究者らが発表 [すらいむ★] 「認知症になる運命」を回避した男性の研究で「高温」がアルツハイマー病から脳を保護する可能性があるとの仮説が浮上 [すらいむ★] 【材料】硬度30倍に…自己修復するシリコーン薄膜、早稲田大学が開発 [すらいむ★] 【AI】AI「トップ100大学」中国49校で日本は“ゼロ”、在米トップ研究者の半数も中国出身者 [すらいむ★] アイアンマンに触発された外骨格がまひ患者の歩行を助ける [すらいむ★] 【科学一般】科学者が全米各地でデモ トランプ政権の予算削減に抗議 [すらいむ★] 【食】毎日使うバターを植物油に替えるだけで死亡リスクが大幅低下の可能性 新研究 [すらいむ★] ◆スレッド作成依頼スレッド★87◆ [すらいむ★] 【ナゾロジー】天然ダイヤモンドよりも硬い「六方晶ダイヤモンド」の安定合成に成功 世界初 中国 [すらいむ★] 【数学】数学の未解決問題「コラッツ予想」を証明? 日本人研究者がプレプリント公開 SNS上でも一部話題に [すらいむ★] 精子の質が長寿と関連か、「泳ぐ」能力が高ければ3年長生き 新研究 [すらいむ★] 【バイオ】マンモス復活を目指す企業がもこもこの毛皮を持つロン毛マウスを作り出したと発表 [すらいむ★] 【感染症】「はしかパーティー」が流行を加速? 米地元保健当局、ワクチン接種を呼びかける [すらいむ★] 【健康】睡眠不足や不眠症の克服にベストな運動は「筋トレ」だということが研究で判明 [すらいむ★] 【メタボ】朝食抜きと不活動な生活が“お腹ポッコリ肥満”を引き起こすと判明! 名大 [すらいむ★] 【化学】「結晶スポンジ法」改良、大きな分子の構造解析に成功…東大の研究チーム「創薬につなげたい」 [すらいむ★] 【話題】人間の脳細胞を使った「世界初の商用バイオコンピューター」が登場 [すらいむ★] 【半導体】阪大、不明だった絶縁膜/SiC界面発光中心のエネルギー準位を解明 [すらいむ★] 【AI】科学誌ネイチャー「米中AI競争は土俵が違う」――「中国は製造業土台に実用型、アメリカは投資型」 [すらいむ★] 注意力が散漫になる「ADHD」は狩猟民族の名残である可能性 [すらいむ★] 難分解性のポリウレタンを分解する微生物、三菱電機と慶応大の研究チームが発見 [すらいむ★] 利根川水系に中国大陸原産の新たな外来寄生虫が侵入 東邦大学など報告 [すらいむ★] 【健康】野菜や果物のジュースだけの生活を続けるとたった3日で健康に害が及ぶ可能性 [すらいむ★] 【化学】カテキンとビタミンEを組み合わせた強い抗酸化物質合成に成功 昭和大 [すらいむ★] トランプ政権に交代した途端に国防総省が国家安全保障につながる研究への資金援助を次々に廃止 [すらいむ★] 【宇宙】宇宙論の鍵を握る超空洞「ボイド」、その役割と重要性 [すらいむ★] 【解説/物理】時空の外に存在する量子幾何学を求めて [すらいむ★] 【ロボット】「ターミネーター2」のT-1000のように変形することが可能な小型ロボット群のプロトタイプが登場 [すらいむ★] 【天文】新大と東大、既知のどの天体とも合致しない新たな氷の天体を発見 [すらいむ★] 【動物】「組織がまとまるには独裁的なリーダーが必要」という「アルファオオカミ」の概念は誤解である可能性が高い [すらいむ★] 【動物】愛犬に的確な指示をするための科学的にベストな方法とは? [すらいむ★] 【ネットサービス】NTT子会社、メタバース空間「DOOR」を3月末で終了 提供開始から約4年半で [すらいむ★] 【ナゾロジー】男女では幸せそうな顔を見たときの脳の活動が違うと判明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】最新研究で「進化自体が進化」することがあると判明 [すらいむ★] 【食】ソーセージやベーコンなどの「赤身の加工肉」を食べることが認知症リスクの増加に関連している [すらいむ★] 人工光合成、産業用実用化に道…名大が成功したこと [すらいむ★] 【ソフトウェア】「Skype」がついに廃止へ ~P2Pメッセンジャーの老舗が20年以上の歴史に幕 Teamsへ一本化 [すらいむ★] 【生命科学】「生命の3大鎖」を一括研究へ 名古屋大や東北大の2機構が覚書 [すらいむ★] 【ナゾロジー】世界初!人型ロボットが前方宙返りに成功! [すらいむ★] 【魚】シラスウナギ 記録的豊漁 県水産振興課「原因はわからない」 鹿児島県 [すらいむ★] 米政府で今なお現役の「COBOL」--レガシーシステムが抱える課題 [すらいむ★] 【カラパイア】固体であり液体でもあり100℃でも溶けない「プラスチック氷」が発見される [少考さん★] 【ナゾロジー】一部の抗うつ薬「SSRI」は認知症患者の知能低下を加速させる可能性がある [すらいむ★] 【野生動物】ツキノワグマの24時間監視にAI、出没急増の三重県が実証実験…課題は正しく判定できるかどうか [すらいむ★] AIが100%突破できない「私はロボットではありません」 海外チームによる新CAPTCHA AI生成の“錯視画像”利用 [すらいむ★] 【解説】〝中二病〟っぽい名前で話題の「暗黒酸素」とは? 科学的な常識を覆す発見として注目を集める理由 [すらいむ★] 【数学】東京理科大「数学で出題ミス」広がる学生の動揺 どこが出題ミスだったのか?徹底解説する [すらいむ★] 【天文】銀河団、衝突合体により中心の高温維持か 新天文衛星で観測 [すらいむ★] Amazonがシュレーディンガーの猫から着想を得た「猫量子ビット」で量子コンピューターを改良することに成功 [すらいむ★] 【AI】DeepSeekがさらに強化されたAIモデル「DeepSeek-R2」を2025年5月までに前倒しで発表か [すらいむ★] 【AI】大学生の「ほぼ全員」が生成AIを使っているとの調査結果で教育界に激震が走る 英 [すらいむ★] 【ナゾロジー】培養皿で育つ人間の融合脳が胎児の段階に到達 [すらいむ★] 【ナゾロジー】“光を止めて操る” 人工原子を開発 [すらいむ★] お茶を入れると飲み水から有害な重金属を除去できることが判明、ティーバッグでもOK [すらいむ★] 原因不明の病気で53人死亡 コンゴ北西部、WHO調査[2/25] [すらいむ★] 【天文】初期宇宙では太陽のような小型の星は生まれにくかった? 九大など確認 [すらいむ★] 【ナゾロジー】マウスも意識を失った仲間に「救命処置」を施すと判明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】宇宙の終末「真空崩壊」を量子実験でモデル化&再現することに成功 [すらいむ★] 出生率は低下しているのに「双子」の出産はかつてないほど増えているのはなぜ? [すらいむ★] 【解説】睡眠薬「ゾルピデム」が脳に“ゴミ”を溜めて認知症を招く? 論文に医療・製薬業界が激震 [すらいむ★] 細胞を若返らせるカギが発見される...日本の研究チームが発表 [すらいむ★] 「ヘルペス感染者の認知症発症リスクは2.6倍」 アルツハイマー認知症の原因「ヘルペスウイルス説」を検証 [すらいむ★] ブタの顎に人間の歯が生える。研究室で育てた歯がインプラントの代用になる可能性 [すらいむ★] 【食】高齢者が毎日卵を食べたら死のリスクは高まるのか? [すらいむ★] 【健康】短時間でも大気汚染にさらされた人は集中力が下がり他人の感情がわかりにくくなる [すらいむ★] シーラカンスの繁殖行動か NHK取材班が撮影 [朝一から閉店までφ★] 【化学】安価にアンモニア合成…東京科学大、触媒にケイ酸塩化合物で成功 [すらいむ★] 【宇宙開発】「スペースコロニー」京都大学と鹿島建設が本気で研究 月に1万人居住構想、火星へ「銀河鉄道」も [すらいむ★] 【気象】ドカ雪の背景に地球温暖化か 専門家「東京でも十分起こり得る」 [すらいむ★] 【感染症】中国・武漢で新種のコウモリコロナウイルス衝撃…「ヒトに感染可能」 [すらいむ★] 【がん】がんが転移するのは「活性酸素から逃げる」ためだった 京都大など [すらいむ★] 【感染症】鳥インフル、人から飼い猫に感染の可能性 米研究 [すらいむ★] 【AI】AIが「スーパー耐性菌」の難題を2日で解明 科学者が10年かけたのと同じ結論に [すらいむ★] 【ナゾロジー】量子世界で2本の時間の矢が出現した証拠を発見 [すらいむ★] 【健康】人工甘味料のアスパルテームが動脈硬化を引き起こして心臓病や脳卒中のリスクを高める可能性 [すらいむ★] 【鳥】色鮮やかな「極楽鳥」、人間には見えない秘密のカラーシグナルを発信 [すらいむ★] 【天文】ルビーやサファイアの雨が降る太陽系外惑星の驚くべき大気構造が観察される [すらいむ★] 【資源】画期的なクリーン燃料「ホワイト水素」の巨大埋蔵地、山脈の地下に存在か [すらいむ★] 【健康】スマホのネットアクセスをブロックすることで幸福度が増して注意力も高まる [すらいむ★] 【AI】AIはチェスで負けそうになるとチートする [すらいむ★] 【セキュリティ】LLM の推論機能を活用する新しいバックドア攻撃「DarkMind」が提唱される [すらいむ★] 【代謝】砂糖の摂りすぎによるメタボをイノシトールやタウリンが改善、名大がラットで確認 [すらいむ★] リンゴはなぜ外側ほど甘い? 北大がその理由の一端を解明 [すらいむ★] SNSで流行「#ドカ食い気絶部」の危険な実態。「ドカ食いなしではなかなか寝れない」23歳女性の心の闇 [朝一から閉店までφ★] 【材料】阪大、六方晶窒化ホウ素を利用して二酸化バナジウム超薄膜の作製に成功 [すらいむ★] 【ナゾロジー】熱膨張しない合金を開発することに成功 [すらいむ★] トイレを流すと「有害な細菌の雲」が発生するとの研究結果、特に和式トイレは洋式トイレの2倍以上 [すらいむ★] 「人間のみが持つ遺伝子変異」をマウスに導入すると鳴き声が変わる、話し言葉の出現に関連している可能性 [すらいむ★] ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [すらいむ★] 【健康】「大卒の人は高卒の人より約7年も長生きする」という研究結果が発表される [すらいむ★] キノコに含まれる食物繊維がインフルエンザによる死亡率を下げる可能性があると判明 [すらいむ★] 東大、帰還試料中の火星生命の痕跡を粘土に妨害されず確認する手法を開発 [すらいむ★] マイクロソフト、世界初のトポロジカル量子チップ「マヨラナ1」発表 [すらいむ★] 【岡山】 「地球上で最悪の侵略的植物」を倉敷で確認 岡山県内での確認は初、繁殖力が極めて強い「ナガエツルノゲイトウ」 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】男性は「彼女が浮気してる」と疑うほど、精子が濃くなると判明! [すらいむ★] 豪でイルカ157頭打ち上げ、生存の90頭は安楽死へ [すらいむ★] 中国の大学「海底ケーブル切断装置」を特許出願 台湾周辺で損傷も日本政府は見解避ける [すらいむ★] “母乳”で薬を飲むとどうなる? 水に溶けにくい薬の代替えになるか [すらいむ★] 【学術会議】法人化「アカデミーとしての地位の失墜招く」…歴代6人の会長が反対声明 [すらいむ★] 米メタ、世界最長の海底通信ケーブル計画を発表 全長5万キロ [すらいむ★] 【AI】AIで動物の気持ちを理解する技術はここまで進んでいる [すらいむ★] 【材料】金大、従来より12.5倍平坦な界面のダイヤモンドMOSFETの開発に成功 [すらいむ★] DeepSeek-R1の検閲回避版モデルを米企業が公開、「天安門事件」「台湾独立」「ウイグル自治区」について詳しく回答可能 [すらいむ★] 【話題】観測用レーダー搭載ドローンを自作した猛者が登場、上空を移動して広大な範囲を観測可能 [すらいむ★] フランスの核融合実験炉「WEST」がプラズマを22分間閉じ込めることに成功して世界新記録を達成 [すらいむ★] 【AI】「世界で最も賢いAI」--イーロン・マスク氏率いるxAIが「Grok 3」提供開始 [すらいむ★] 【AI】「AIは人間にごまをする」という研究結果、特にGemini 1.5 Proではその傾向が顕著 [すらいむ★] 【神経科学】ラットの神経細胞2000個を用いた7万以上のシナプス結合のマッピングにハーバード大学の研究チームが成功 [すらいむ★] 【健康】認知症になる10年前から“体格”に異変があった――1000人以上の認知症患者を10年以上追跡調査 豪 [すらいむ★] 【解説/天文】「これから超新星爆発が起きる」天文業界最大規模のフェイクニュースはなぜ広まったのか? [すらいむ★] 【AI】AIによって批判的思考は損なわれるのか--マイクロソフトらの研究で警鐘 [すらいむ★] 【宇宙】ダークマターの寿命の下限は宇宙の年齢の1億倍? 都立大などが推定に成功 [すらいむ★] 【健康】京大、指先からのわずかな血液で生理痛の重症度を客観的に示せることを確認 [すらいむ★] 楽観主義者は貯蓄額が多いという調査結果 [すらいむ★] 【ナゾロジー】時計が止まった?時間の錯覚「クロノスタシス」の不思議な仕組み [すらいむ★] 【話題】「もし人間が翼を手に入れたら?」を科学者が真剣に考えるとこうなる [すらいむ★] 【AI】絶賛ムードがあっさり一変した…無料で使える高性能・中華AI「DeepSeek」に透けて見える中国共産党の黒い影 [すらいむ★] 【ナゾロジー】破壊的なソニックブームなしに超音速を実現する技術を開発 [すらいむ★] 【毒】世界で最も危険な毒を含む食べ物は何なのか?毒の専門家が語る [すらいむ★] 実は女性よりも男性の方が恋愛関係を重視しているという研究結果 [すらいむ★] 【ナゾロジー】「若い頃は楽しかったのに…」ゲームが面白く感じなくなる理由 [すらいむ★] 【大学】「研究で私大トップ3」立命館が手にしたとんでもない大型プロジェクト [すらいむ★] 【研究不正】「研究が遅れている焦りがあった」熊本大大学院に在籍していた女性留学生、発表した論文の半分以上が盗用 [すらいむ★] 【材料】東大が「超均一ガラス」の精製に成功 - その基本的な性質も解明 [すらいむ★] 【半導体】OpenAIがTSMCの3nmプロセスで独自AI半導体を製造か? 海外メディア報道 [すらいむ★] 【解説/物理】弦理論は本当に世界を説明できるのか? AIなら答えられるかもしれない [すらいむ★] 【生物】新種の深海魚、「もののけ姫」から命名 中国の研究者ら [すらいむ★] 量子コンピューター「黎明」とスパコン「富岳」の連携がスタート、世界初のハイブリッド量子スーパーコンピューター [すらいむ★] 【ナゾロジー】コーヒー飲んだら虫は死ぬ?「カフェインに殺虫効果がある」と判明 [すらいむ★] 【セキュリティ】Intelが「AMDとNVIDIAには大量の脆弱性がある」と発表 [すらいむ★] 三菱電機、そよ風で発電できる電磁誘導発電モジュールを開発。世界初“劣化しない床発電”も [すらいむ★] 【ハードウェア】NIMSなど、HDDの記録高率を35%向上させる新技術の原理実証に成功 [すらいむ★] 【地球温暖化】世界は1.5度の温暖化時代に突入か 科学者ら指摘 [すらいむ★] 【AI】GoogleのAI、国際数学オリンピックで「金メダル」を達成。人間には思いつかないエレガントな解法を出力 [すらいむ★] 【AI】「人間より賢いAI」の開発禁止に60%が賛成したという調査結果 英 [すらいむ★] 【ナゾロジー】ロボット犬 vs 爆弾!人間の代わりに爆弾処理を行うロボット犬が登場 [すらいむ★] 【ベスビオ火山チャレンジ】炭化した2000年前の巻物、最初の解読部分に「むかつき」意味する言葉 [すらいむ★] 【健康】「オメガ3」を3年間毎日飲む→老化抑制に効果 70歳以上の高齢者777人で実験、スイス [すらいむ★] 【ナゾロジー】街中の「抗菌」は本当に効いているのか?見えない敵との攻防 [すらいむ★] 【食】腸活にはプロバイオティクスより「食物繊維」の方が有効な可能性があるとの研究結果 [すらいむ★] 【ナショジオ】鳥が恐竜の一部なら、どこからを鳥と呼べば良いのか [すらいむ★] 【ナゾロジー】卵を週に1~6個食べている人は心臓病による死亡リスクが29%低下する [すらいむ★] 【研究不正】大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」 [すらいむ★] 「は」の直後に「、」は必要か? 論文60本を分析、使い分けの基準を提示 筑波大と琉球大が発表 [すらいむ★] 【AI】ChatGPTの新機能「Deep Research」。“検索”という文化は消滅する [すらいむ★] 【話題】MP3の特許は切れているので自由に使える [すらいむ★] 日本人の84%は「自分の声が嫌い」 女性は世界水準より「高い声」が意味することとは [すらいむ★] 【話題】延期されていた「生成AI搭載の新Alexa」発表イベントを2025年2月末に開催か Amazon [すらいむ★] 【天文】小惑星「2018 CN41」の正体はテスラ・ロードスターだった 小惑星リストから削除へ [すらいむ★] 【健康】WHOが「減塩しお」への切り替えを推奨するガイドラインを発表、一体なぜ切り替えが必要なのか? [すらいむ★] 【健康】「洗濯物の部屋干しが健康に悪影響を及ぼす可能性がある」と専門家が警鐘を鳴らす [すらいむ★] 【AI】もう何も信じられないレベルでリアルなディープフェイク動画が作れるByteDanceのAI「OmniHuman-1」が登場 [すらいむ★] 【創薬】脳に作用、過敏性腸症候群の治療薬開発に光 東京理科大学がマウス実験 [すらいむ★] 【バイオ】透明化組織標本の3次元観察を、手のひらサイズの装置+通常顕微鏡で実現。東大など [すらいむ★] 【材料】道路陥没の解決につながる「自己修復するアスファルト」がGoogleのAIを活用して開発される [すらいむ★] 人間の脳内のマイクロプラスチックの濃度が急速に上昇している可能性が研究で示唆される [すらいむ★] 【ナゾロジー】「粘着力じゃない」サンショウウオが壁に貼り付ける不思議な仕組みを解明! [すらいむ★] 「37次元」の実験に成功 量子力学の”不思議なパラドックス現象”を実証 中国チームが研究報告 [すらいむ★] 大麻とはまったく違う植物から大麻化合物のCBDが発見され関連製品の生産拡大への期待が高まる [すらいむ★] 月にも土星のようなリングがあったかもしれないとの研究結果、「現在の太陽系の衛星に環がない謎」が一層深まる [すらいむ★] 【ナゾロジー】重力波通信の基礎概念と方法論を示した研究が発表! [すらいむ★] 米疾病予防管理センターが論文の出版を撤回するように指示、「LGBT」「ジェンダー」などの用語を削除するため [すらいむ★] 【解説/バイオ】AIを超える!? 人間の脳に近い新たな知能「脳オルガノイド」とは? [すらいむ★] 【宇宙開発】H3ロケット5号機打ち上げ成功 準天頂衛星「みちびき」を予定軌道で切り離す [すらいむ★] 【天文】新発見の小惑星、32年に地球衝突のわずかな可能性 今後の観測で判断 [すらいむ★] 【AI】OpenAI、思考力に優れた最新AI「o3 mini」をいきなり無料ユーザーに公開--DeepSeek登場で競争加熱 [すらいむ★] 千葉県で鳥インフル 新たに2カ所 殺処分330万羽に [すらいむ★] 【資源】水素は「掘る」時代に? 地下水素は地球を救うか [すらいむ★] 約2000年前のローマ帝国による支配が現代人の幸福や性格に影響を及ぼしていることが判明 [すらいむ★] 【通信】英ボーダフォンが世界初の「人工衛星ビデオ通話」に成功 [すらいむ★] 【陥没事故】八潮市で起きた県道の陥没事故は「目に見えない洪水」 土が流されて穴があくのは当然 #専門家のまとめ [すらいむ★] 【AI】「DeepSeek-R1」をOpenAIのo1&o3と比較することで明らかになったこととは? [すらいむ★] 【生命の起源】ベンヌからもアミノ酸 「生命起源は宇宙」説を補強 米国版はやぶさ [すらいむ★] 【話題】真冬の珍事 1.7キロずらーっと漂着したのは…なんと脱皮したカニの甲羅! 北海道白老町 [すらいむ★] 【量子技術】東大など、数十GHzクロックの量子システムを可能とする高速量子もつれ生成技術を開発 [すらいむ★] 【素材】機械学習とナノ3Dプリンターで「鋼の強度と発泡スチロールの軽さを兼ね備えた新素材」の開発に成功 [すらいむ★] 【AI】ディープシーク盗用疑惑、AI「蒸留」阻止が困難な訳 [すらいむ★] iPhoneがStarlinkの衛星通信ネットワーク利用に対応へ [すらいむ★] 【雇い止め問題】無期雇用に転換できる直前に契約終了した研究者757人、「雇い止め」か…文科省調査 [すらいむ★] 【自動車】EVは従来の内燃機関車と同等の信頼性と寿命を持つようになったと研究者が証明 [すらいむ★] 【AI】ChatGPTの政府専用バージョン「ChatGPT Gov」をOpenAIが発表 [すらいむ★] 【ナショジオ】サルがシカにまたがる「性行為」が拡大、何が起こっている? 屋久島のニホンザル [すらいむ★] 今では誰もが信じる白亜紀末の恐竜絶滅、「隕石衝突説」はかつて異端の説だった! [すらいむ★] 【触媒】低温、低圧でアンモニアを製造できる新触媒「ヒドリド鉄触媒」を開発 東京科学大学 [すらいむ★] 【健康】ADHDの人は平均寿命が短いことが明らかに [すらいむ★] 【食】マグロ刺身の“食べごろ”を散乱光で評価する新技術! - 理研などが開発 [すらいむ★] 【新型コロナ】コロナ起源でCIAの見解変化-研究所流出の可能性「より高い」 [すらいむ★] 【AI】ChatGPT超えの中国AI「DeepSeek-R1」の衝撃 AI業界に激震 [すらいむ★] 〝ど根性効果〟で農業革命!?宮城の高校生が3分の1の量に削減できる新肥料を開発 [朝一から閉店までφ★] 【動物】鉄道建設を悪夢に陥れたツァボの「人食いライオン」はなぜ誕生したのか [すらいむ★] 【症例】脳を損傷して「オヤジギャグ中毒」になってしまったケースが報告される [すらいむ★] 【感染症】「エコーウイルス11」感染の新生児3人死亡 小児科学会が注意喚起 [すらいむ★] 【創薬】ウイルス結合ペプチドで新型コロナ治療 東京科学大、変異にも対応 [すらいむ★] 【ナゾロジー】<ソ連の家畜化実験>か弱い個体同士で交配を続けるとどうなるか? [すらいむ★] 【宇宙開発】三菱電機/JAXAの観測衛星「だいち4号」がギネス認定、“最速の地上局直接伝送” [すらいむ★] 「カキの血」が抗生物質の効かない細菌・スーパーバグに対する有効な解決手段として期待されている [すらいむ★] 【天文】超大質量ブラックホールM87*の降着円盤は一部が逆回転している可能性が判明 [すらいむ★] 【生物】ハエは都市の光の下で繁殖が有利になる 千葉大が解明 [すらいむ★] 【天文】謎の現象「高速電波バースト」を予想外の場所で繰り返し検出 どこで見つかった? [すらいむ★] カメムシの悪臭を「芳香剤」に 中学生が100匹以上を捕まえ「甘い香り」成分の抽出に成功 [すらいむ★] 「富岳」後継スパコン、開発着手 AI融合、数十倍高速化目指す―理研 [すらいむ★] 【マイクロソフト】サポート対象PCに「Windows 11 24H2」の自動インストールを開始 [すらいむ★] 【鳥インフル】「異常事態」 農水省、発生急増で緊急会議 [すらいむ★] 地球外生命体の存在、専門家の86%が確信、反対2% 欧州3大学が調査「宇宙生物学者が偏っていると言えない」 [すらいむ★] 【化学】空気から燃料や肥料になる「グリーンアンモニア」を取り出す装置が登場 [すらいむ★] 【半導体】東大など、半導体露光技術のみを用いたメタレンズの量産手法を開発 [すらいむ★] 【ナゾロジー】AIのブラックボックス内は飛び回る「進行波」で満ちていた [すらいむ★] 【PFAS】「永遠に残る化学物質」、EUが使用禁止計画 消費者製品が対象 [すらいむ★] 【宇宙開発】反物質を利用した“究極の”推進システム その現在地と今後の展望 [すらいむ★] 突然変異で無花粉のスギ、挿し木で大量生産計画…「花粉の飛散量は劇的に減らせる」 [朝一から閉店までφ★] 【医療】世界初の完全にロボットで行う両肺移植手術に成功、従来に比べ術後の痛みも軽減 米 [すらいむ★] 【宇宙開発】空中分解のスペースX大型宇宙船「スターシップ」、打ち上げ停止に 米航空当局が事故調査命じる [すらいむ★] ソフトバンクと東京大、脳オルガノイドで「人工脳細胞のプロセッサ」を共同研究 「脳細胞が次世代コンピュータになる」 [すらいむ★] 【宇宙開発】スターシップが7回目の試験飛行、スーパーヘビーの帰還に成功するもスターシップ本体は空中分解 [すらいむ★] 【バイオ】目に見えないほど微細で形状が変わる! DNAオリガミによるナノマシンの実現可能性が見えてきた [すらいむ★] 【計算機科学】産総研が低温高周波回路の評価技術を開発 - 大規模量子コンピュータ実現に前進 [すらいむ★] 【地震】南海トラフ巨大地震 30年以内の発生確率「70%から80%」→「80%程度」に引き上げ [すらいむ★] 【資源】下水汚泥の焼却灰からリン酸エステルを化学合成、未利用資源を有効活用 産総研など [すらいむ★] 【宇宙開発】インドが人工衛星のドッキングに成功 米露中に次ぎ4カ国目、宇宙市場でシェア拡大目指す [すらいむ★] 【天文】系外惑星の大気中の白いもやはダイヤモンド? - 国立天文台が発表 [すらいむ★] 【健康】1日1杯の牛乳を飲むと大腸がんリスクを軽減できる可能性があるという研究結果 [すらいむ★] 【話題】科学好きの子どもが集まる柏市の古アパート「手作り科学館エクセドラ」って? [すらいむ★] 路面電車の高架橋、支えるのは発泡スチロール 地下街広がる広島駅前 [朝一から閉店までφ★] 酒税を引き上げたイスタンブールで騒ぎ…メタノール偽酒を飲んだ19人死亡 [朝一から閉店までφ★] 休館したらマンボウが体調不良…なぜ?対応策に「発想がすごい」話題 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】みんな大好き「多世界解釈」が危機を迎えている:理論的な大黒柱が崩壊 [すらいむ★] 【科学教育】「理系女子」増えないワケ 女子は理系にむかないとの思い込みは教員にも [すらいむ★] 新型コロナウイルス感染症が重症化するメカニズムを日本の研究チームが解明、免疫細胞の異常接着が原因か [すらいむ★] 【健康】55歳以上の米国人、42%がいずれ認知症を発症 米予測 [すらいむ★] 【ナゾロジー】人類の遠い祖先は「双子出産」がスタンダードだった?! [すらいむ★] 【動物】ロシア重油流出、「影響は数十年にも」 絶滅危惧種イルカの死体倍増 [すらいむ★] 【がん】肝臓がんの増殖抑制に新治療、近畿大など国際チーム…専門家「新たな標準治療となる可能性も」 [すらいむ★] 【毛髪】抗酸化物質、白髪抑制に効果 植物由来、マウスで確認―名古屋大など [すらいむ★] 【薬物】大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の大麻を使用するとDNAが変化していく [すらいむ★] 【感染症】なぜ冬になるとインフルエンザや風邪が流行するのか? [すらいむ★] 【天文】アインシュタインの予言に挑む すばる望遠鏡の新型装置が本格運用へ [すらいむ★] 【薬】睡眠薬が「良質な眠り」につながらない理由が判明 [すらいむ★] 【健康】砂糖入り飲料のせいで年間220万人が2型糖尿病になっており心血管疾患と合わせた死者は34万人に達する [すらいむ★] 【天文】岡山大、宇宙インフレーション検証衛星の測定誤差最小化手法を発見 [すらいむ★] 【ナゾロジー】日本人は「困っている人への同情心が薄い」と判明 [すらいむ★] エヌビディアCEO、量子コンピューター実用化は「20年先」 見通し示す [すらいむ★] 【宇宙】宇宙の7割を占めるダークエネルギーは存在しないとの研究結果、「本当なら宇宙の常識がひっくりかえる」と専門家 [すらいむ★] 【話題】科学論文の海賊版サイト「Sci-Hub」は撤回された論文を多数共有し続けている [すらいむ★] ウナギ稚魚、北海道で増加か 温暖化が影響―海洋機構など [すらいむ★] 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のようなオープンワールドゲームはメンタルヘルスを改善する [すらいむ★] 【薬】東大、アルツハイマー治療薬メマンチンの連続合成に成功。CO2排出削減も [すらいむ★] 【話題】「黒いキッチン用品は有害」という研究、計算ミスによる誤報だった [すらいむ★] 【ナゾロジー】承認欲求というのは存在しない [すらいむ★] 【ナゾロジー】高速ビームでも「通過ルートが不確定」だと壁を傷つけずに通過できる [すらいむ★] NVIDIAが小型AIスパコンを発表、1台当たり3000ドルで2台組み合わせて4050億パラメーターのAIモデルを実行可能 [すらいむ★] 【ナショジオ】大麻に関する5つの新発見、心臓病や依存症など害の証拠が続々 [すらいむ★] 【気象】青森の記録的大雪、「線状降雪帯」関係か 海面水温上昇などで雪雲 [すらいむ★] 【健康】2024年に「太りすぎ」が喫煙を追い越して健康リスクのトップになっていたことが判明 豪 [すらいむ★] 【軍事】2024年12月26日、中国で開発中の2種類の新型有人ステルス戦闘機の飛行を確認 [すらいむ★] 【宇宙開発】中国版スターリンク初接続 「テスト成功」と上海の国有企業 [すらいむ★] 【🐍】ヒトがヘビを恐れる理由 原因は「クネクネ」ではない、あの特徴 [ぐれ★] 【ナゾロジー】飲酒で胃は殺菌できるのか? [すらいむ★] 【考古学】エジプト人が古代の儀式で体液や幻覚剤が入ったカクテルを飲んでいた可能性が研究により判明 [すらいむ★] 【健康】長生きしたいなら「自転車通勤」するべき 18年間の研究で明らかに [すらいむ★] 【話題】ニンジンでオーディオケーブル同士を接続することは可能だと判明 [すらいむ★] 【宇宙】惑星以外の宇宙空間で生命を見つけることは可能なのか? [すらいむ★] 【航空】「バードストライク」なぜ起き、どう対策? [すらいむ★] 【生物】チェルノブイリの線虫は放射線の影響を受けていないことが明らかに [すらいむ★] 【考古学】スペインで発見された世界最古のワインと思われる液体に予想外の成分が含まれていたことが判明 [すらいむ★] 【地質学】「人新世」は1952年から? 活動痕跡急増、議論に一石 [すらいむ★] 中国のAI企業がGPT-4oに匹敵するAIモデル「DeepSeek-V3」リリース、パラメーター数は脅威の6710億個 [すらいむ★] 人は見た目がよくなると寄付などのポジティブな社会的行動が増えるという研究結果、デジタルフィルターでも効果あり [すらいむ★] 【化学】ホタルの光「ルシフェリン」の簡便な合成法を開発、商業ベース生産に期待も [すらいむ★] 【火山】今世紀中にも起こり得る巨大噴火、備えのない世界を襲うカオス [すらいむ★] 【ナゾロジー】「リバウンドの繰り返しは痩せにくくなる?」意外と勘違いされている事実 [すらいむ★] 【ハードウェア】NVIDIAの次世代グラボ「RTX 5090」の基板写真がリークされ性能の一端が垣間見える [すらいむ★] 【話題】ゲームボーイカラーに「Bad Apple!」をリアルタイムでストリーミングすることに成功 [すらいむ★] 【ナゾロジー】ヒト細胞の「共鳴周波数」を特定することに成功!――利用すれば細胞破砕も可能 [すらいむ★] 【AI】「バイアス」「ハルシネーション」など生成AIの特徴を理解させる…文科省、小中高校向けの指針を改定 [すらいむ★] 【電池】曲がる「ペロブスカイト太陽電池」、世界最高クラスの効率達成…京大などのチーム(Nature) [すらいむ★] 浄土真宗の戒めが「ひのえうま」による男女比の歪みを緩和したことを発見 大阪大学 [朝一から閉店までφ★] 3カ月以上長引くせき「肺NTM症」が増加傾向…死亡者数は結核の1.5倍 中高年・女性・痩せ型の人は特に注意 [すらいむ★] 【ロケット開発】神奈川大ロケット打ち上げ成功 高度更新まで65m、新記録おあずけ [すらいむ★] 【ワクチン】レプリコンワクチンめぐり「誹謗中傷」立憲・原口氏を提訴 製薬会社 [すらいむ★] 【生物】アメリカ農務省がオオスズメバチを根絶したことを発表 [すらいむ★] 市販のティーバッグから1mlあたり数百万~10億個超のプラスチック粒子が放出されておりヒトの腸細胞に吸収される [すらいむ★] 【話題】「サンタの移動速度」を天文学者が計算、速すぎてトナカイの鼻が赤方偏移 [すらいむ★] 【AI】OpenAIのo3モデルが数学の超難問データセット「FrontierMath」で25.2%のスコアを獲得した衝撃を数学者が語る [すらいむ★] 「自動運転車の方が人間が運転する車より事故が少なくて安全」という調査データを日本展開を予定するWaymoが発表 [すらいむ★] 【AI】OpenAIは次世代AIモデル「GPT-5」の開発で次々と問題に直面しておりコストが膨らんでいる [すらいむ★] 【ナゾロジー】威力がなさそうな「猫パンチ」が色んな動物に”効く”のはなぜなのか? [すらいむ★] 【ナゾロジー】絶対零度を超える負の温度は「この世の何より」も熱い [すらいむ★] 【歴史】ドイツで見つかった銀の護符、欧州のキリスト教史書き換える可能性 [すらいむ★] 【ナゾロジー】時間を否定する「もう1つ」のシュレーディンガー方程式を発見!時間は量子もつれの副産物に過ぎないことを示す [すらいむ★] 【宇宙論】宇宙物理学の未解決問題「なぜ大質量のブラックホールが存在するのか?」考えられている2つのモデルと問題点 [すらいむ★] 【宇宙開発】グルグルぽーん!で飛んでく宇宙船、 1万G負荷テストをクリアしました [すらいむ★] 【医療】帯状疱疹ワクチン定期接種化へ 65歳対象 来年4月から [すらいむ★] 【植物】道路わきに実がたくさん…野山に勝手に生える「野良キウイ」が大量発生 なぜ?自然環境への影響も懸念 [すらいむ★] 【異種移植】史上3例目となる「遺伝子編集したブタの腎臓を人間に移植する手術」が成功、患者は退院済みで経過は良好 [すらいむ★] 【ナゾロジー】AIはシャットダウンされると思うと「故意に人間を騙す」確率が激増する [すらいむ★] 【書籍】『ヴォイニッチ写本 世界一有名な未解読文献にデータサイエンスが挑む』刊行 オカルト書籍の帝王に最先端技術で挑戦 [すらいむ★] コンゴ民主共和国 “原因不明の病気”は「重度のマラリア」と保健省 ロイター通信 [朝一から閉店までφ★] 【群馬】 空気から飲料水 群馬・富岡市が試験導入 環境、防災意識高める [朝一から閉店までφ★] 夢の大型化へブレイクスルー!量子コンピューターの本命「中性冷却原子型」で困難だった「誤り訂正」の弱点克服 京大 [すらいむ★] 【宇宙開発】アストロスケールのデブリ除去実証衛星が大型デブリに約15mまで接近成功 [すらいむ★] 【気象】温暖化で大雪さらに強まる 21年の札幌など影響分析 北大 [すらいむ★] 【ナゾロジー】フクロウの首はなぜあんなに回るのか? [すらいむ★] 50歳になる前に2型糖尿病と診断された人は認知症の危険性が2倍になる、診断が1年早くなるごとにリスクが2%上昇 [すらいむ★] 【ナゾロジー】撃ったら銃弾の方が砕ける!恐ろしいほど頑丈なガラス「オランダの涙」 [すらいむ★] 【宇宙開発】千葉工大の学生製造の人工衛星、太陽「活発化」で燃え尽きる…「もう少し長く運用したかった」 [すらいむ★] 将棋で子供の思考力育まれるか検証する取り組み SAPIX、東急、将棋連盟が連携 [すらいむ★] “GeForce RTX 4060以上”って本当? 新型GPU「Intel Arc B580」は想像以上に優秀な良コスパGPUだった [すらいむ★] 【ナゾロジー】一方向に移動するときだけ質量を持つ粒子を発見! [すらいむ★] リチウム空気電池を室温充電可能にする固体電解質を発見、理論的にはガソリンに匹敵するエネルギー密度を実現可能に [すらいむ★] 【天文】板垣さん、うしかい座の銀河に超新星を発見、今年7個目 [すらいむ★] 【超伝導】都立大、超伝導体ではない合金同士を固溶させて超伝導体を合成 [すらいむ★] 「推し」の存在は脳に薬か毒か、一方通行な関係を考える [朝一から閉店までφ★] 人類最古の天文盤「ネブラ・ディスク」の製造方法が判明。3600年前の高度な金属加工技術を証明する新発見に [朝一から閉店までφ★] アメリカで「謎のドローン」の目撃情報が3000件以上も寄せられて大騒ぎに、州議員は非常事態宣言の発令を求める [すらいむ★] 【熱海土石流】「排水管が詰まったため地下水が上昇し崩落につながった可能性がある」 専門家が調査結果を発表 [すらいむ★] 超高精度で1秒を刻む「光格子時計」を小型化、東大など 「秒」の再定義へ [すらいむ★] 【化学】東北大など、高選択率でCO2からメタノールを製造できる触媒を開発 [すらいむ★] 【宇宙開発】H3ロケット5号機、2月打ち上げ イプシロンS爆発も「懸念なし」 JAXA [すらいむ★] 【ナゾロジー】数学者が「新しい種類の無限」を発見! [すらいむ★] 【東スポ】UFO画像が大流出! ペンタゴン〝極秘データ収集プログラム〟から情報漏えいか [朝一から閉店までφ★] CERNがLHCを用いた実験で作られた最も重い反ハイパー核「反ハイパーヘリウム4」を発見 [すらいむ★] 【ナゾロジー】なぜ ストイックな男性ほど自殺を考えるのか?命を断つ要因・動機は? [すらいむ★] 【量子技術】グーグル、量子チップ技術革新 スパコンで100垓年かかる計算をわずか5分で実行 [すらいむ★] 子宮頸がんワクチン接種率低い日本 世界では5カ国が9割超え [朝一から閉店までφ★] 【話題】「2024年とは思えない」IT化を拒む鉄道会社の“ポンコツ内情”に全英唖然 勤務調整はまさかのファクスで [すらいむ★] 【理系教育】東京科学大学開学、国立大は理系中心に定員増 学部新設は理系が中心、女子大も理工系学部が増加 [すらいむ★] 【AI】環境音から実際の風景をAIで再現することに成功 [すらいむ★] 【天文】Kavli IPMU、初期宇宙の楕円銀河内で星形成による球状構造形成の証拠を発見 [すらいむ★] 【ナゾロジー】AIが「量子もつれ」を作り出す新しい方法を発見! [すらいむ★] 【IT】「Xのアルゴリズム」は数日であなたの政治的意見を変えられる――米スタンフォード大が1000人以上で検証 [すらいむ★] 【ナゾロジー】絶対濡れない魔法の砂「疎水性砂」の不思議な挙動 [すらいむ★] 【健康】転んでケガをした高齢者は1年以内に認知症を発症するリスクが高いことが判明 [すらいむ★] 鎌倉の土からプラスチック分解菌、「ニシカマエンシス」と名付ける…小学校の花壇で発見 [朝一から閉店までφ★] 【人体】腸内細菌は家族だけでなく友人や社会的つながりの深い人と似てくるという研究結果 [すらいむ★] 【鳥】「世界最高齢」のアホウドリ、74歳で再び産卵 [すらいむ★] 【天文】天文学の時間測定に関わる「タリウム205」の珍しい崩壊を初観測 猛毒の扱いを工夫し40年越しに成功 [すらいむ★] この地球で「いつ」「何が」起きたのか、「世界で最も正確に」わかる…「奇蹟の湖・水月湖」から見つかった「超精密データ」 [すらいむ★] 東大・大学院の入試情報サイトに「六四天安門」のキーワード指定 中国からの留学阻害を目的か メディカル情報生命専攻 [すらいむ★] 【食】ダークチョコに2型糖尿病予防の効果か 「週5片でリスク2割減」 [すらいむ★] 【環境】想定以上に早い地球温暖化、科学者らが理由を解明 新研究 [すらいむ★] 【電池】数千年間デバイスに電力を供給できる「炭素14ダイヤモンド電池」が開発成功 [すらいむ★] 【資源】石炭灰の廃棄物に大量のレアアース、米科学者が発見 クリーンエネルギーの宝庫? [すらいむ★] 【記録】ゴミの中から鳥羽城の未発見絵図 災害史研究のマスターピースを地域の連携プレーで救出 [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】指の長さでお酒の飲み方がバレる!?医学が示す意外な関係性 [すらいむ★] 【疾患】読み書き障害「ディスレクシア」とリズム感に共通する遺伝的パターンを発見 [すらいむ★] 【健康】発達期の鼻呼吸障害は小脳の神経回路形成や機能を阻害する 東京科学大学が発見 [すらいむ★] 【バイオ】低出生体重児のモデルマウス作製、世代を超えた疾患リスク解明 東北大など [すらいむ★] NASAの有人月探査「アルテミス計画」、月面着陸を2027年半ばに延期…中国よりは「早い」 [朝一から閉店までφ★] 【移植医療】知的障害がある人の臓器提供、「見合わせ」指針の記載削除へ 厚労省 [すらいむ★] 【量子技術】テレポーテーションを夢見る科学者たち。その夢を叶える鍵は量子にある(かもしれない) [すらいむ★] 蔵王の樹氷作り出す樹木、山形大教員が無断伐採 玉手学長が謝罪「重く受け止める」 [すらいむ★] 【サンプルリターン】「小惑星『リュウグウ』粒子に微生物汚染」論文にJAXAが反論 [すらいむ★] 【脳科学】シャンプーで落とせる「e-タトゥー」を頭皮にプリントして簡単に脳波を測定できる新技術が登場 [すらいむ★] 【ナゾロジー】本能が恐怖を感じる仕組み「イモリをヘビ柄にすると生物は脅威を感じる」 [すらいむ★] 【アフリカ】コンゴ インフルエンザ似た症状の原因不明の病気で約80人死亡 [朝一から閉店までφ★] 「人間以上に賢いAI、早ければ5年後」「AIの脅威は単なるSFではない」…ノーベル物理学賞・ヒントン名誉教授 [すらいむ★] 中学教師が狂犬病で死亡、教室にいたコウモリから感染か 米カリフォルニア州 [朝一から閉店までφ★] 東北大、応力がかかったガラスで原子集団がじわじわ移動する運動を発見 [すらいむ★] 【人類学】日本最古の人骨化石「牛川人骨」はクマの骨だと判明 関係者は急な対応を迫られる状況に 愛知 [すらいむ★] Blu-rayディスク2000枚に相当する情報をダイヤモンドに詰め込む技術が誕生 [すらいむ★] 【脳科学】脳の学習原理は人工知能のものとは根本的に異なっている [すらいむ★] 【ナゾロジー】大多数の人々は「隠れた絶対音感」を持っていると判明! [すらいむ★] 【資源】中国、南鳥島沖で「マンガン団塊」大規模採鉱を計画…商業開発認められればレアメタル独占の可能性 [すらいむ★] 【魚】魚にも「社会不安障害」が存在!下位にいる魚に脳内ストレス上昇の結果 人間の治療に役立つ!? 米大学で研究 [すらいむ★] 【サンプルリターン】りゅうぐうの砂に「微生物」 英国での分析中に混入、増殖―将来の生命探査に課題・英大など [すらいむ★] 【自動車】パンク知らずで空気圧チェックも不要! ブリヂストンの夢のタイヤ「AirFree」に乗ったらアリだった [すらいむ★] 【感染症】普通の風邪を5類感染症に 厚労相が省令改正 パブコメ意見3万件超か 国会議論も経ず [すらいむ★] 海で凶暴なサメに襲われないようにする方法が判明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】課題の提出が遅れると何が起こるかを科学的に分析 [すらいむ★] 【ナゾロジー】シャチの間で「サケの帽子」が流行!実は80年代も流行っていた [すらいむ★] 【ナゾロジー】心肺蘇生法やAEDで女性を助ける人が少ないのは練習人形に「おっぱい」がついていないせい [すらいむ★] 【人類学】猿人と原人の足跡発見 150万年前、同時期に残る ケニア [すらいむ★] 【新型コロナ】「ロングCOVID」は持続感染によって引き起こされている可能性 [すらいむ★] 【皮膚炎】 ライムを手搾りして外に出かけたせいで両手にひどい「やけど」を負った男性の症例 [朝一から閉店までφ★] 女子高校生3人が二酸化炭素を吸収するボールを開発 「化学の甲子園」全国2位 地球温暖化対策にもつながる研究 [すらいむ★] 【食】「なぜ超加工食品は体に悪いのか?」という疑問の核心に科学者が迫りつつある [すらいむ★] 【ナゾロジー】<おばけ屋敷は健康に良かった>一時的な「恐怖ストレス」は体内炎症を緩和すると判明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】即興演奏とは本当に即興なのか?言語化されないルールを解明! [すらいむ★] 【ナゾロジー】「てのひら」をタッチスクリーンにするAR技術を開発! [すらいむ★] 【ナゾロジー】「ネコは言葉がわかる?」人間の赤ちゃんより単語の音と意味を結びつける能力に優れていた [すらいむ★] 【半導体】このご時世「日の丸半導体」に国費10兆円…またムダ金にならないか 「ラピダス」支援、一発逆転の勝算は [すらいむ★] 医学界に大激震…ChatGPTは「医師よりも正確に病気を診断」する!権威ある米医学論文誌に発表された「驚きの調査結果」 [すらいむ★] 【カニ】ズワイガニの"そっくりガニ"が大量発生 値段は8分の1!?消費者はうれしい反面...ズワイガニ漁師たちには大打撃 [すらいむ★] 動画の「倍速視聴」理解度は、1・75倍まで変わらず 高校生が実験して分析 [すらいむ★] 【ナゾロジー】あらゆる物理方程式が何らかの「裏ルール」に従っている可能性が示唆される [すらいむ★] 【宇宙開発】日本の宇宙開発で失敗相次ぐ、技術力と信頼性に揺らぎ 「イプシロンS」の爆発事故 [すらいむ★] 【AI】GoogleのAI「Gemini」が突然「あなたは宇宙の汚点、死んでください」など攻撃的な返答をしてしまう [すらいむ★] 【脳科学】不安やうつ病に関連する脳の領域「扁桃体」がヒトとサルなどの非ヒトで一部異なることが明らかに [すらいむ★] 【宇宙開発】ブルーオリジンの巨大ロケット「ニューグレン」が発射台に設置–初の打ち上げに向け [すらいむ★] 【ナゾロジー】カフェインを控えすぎると記憶障害になるリスクが「3倍」近く増加すると判明 [すらいむ★] 【環境】COP29、途上国支援に年3000億ドルで合意 [すらいむ★] 【天文】ダークエネルギーが「逆再生ビッグバン」でブラックホールから生成されているとの研究結果が報告される [すらいむ★] 小売店が「レジ袋を有料化」するとかえってレジ袋の販売数が増加することが研究で判明 [すらいむ★] 【食】「一握りのナッツ」を毎日食べている人は認知症のリスクが低いとの研究結果 [すらいむ★] 【計算機科学】東芝と理研が量子コンピュータ新素子を性能実証「100m走で9秒7台レベルの快挙」 [すらいむ★] 日本で生まれ世界が育てた「絵文字」、アップル「Genmoji」の登場でどう変わる? [すらいむ★] 「バナナ恐怖症」に苦しむスウェーデン女性閣僚 訪問先や会議主催者との事前連絡は密に… [朝一から閉店までφ★] 【睡眠】全身を激しい寒さにさらすセッションで睡眠の質が向上する可能性 [すらいむ★] 【薬】人気のダイエット薬「オゼンピック」で心臓や体の筋肉が萎縮するとの研究結果 [すらいむ★] 【ナゾロジー】タコのカモフラージュは寿命を削る「禁術」だった! [すらいむ★] 【健康】「握力が弱いと早死にする」研究で明らかに [すらいむ★] 【医療】認知症疑い、三つの質問で容易に検出する手法を開発 慶応大 [すらいむ★] 【天文】小惑星りゅうぐうの砂に塩の結晶 木星衛星などの“海”と同成分も [すらいむ★] 【ナゾロジー】「幸せになりたい」漠然とした目標を持つ人は幸福度が向上しない [すらいむ★] 【古生物学】サーベルタイガーのミイラを初めて発見、ついに本当の姿が明らかに、「大興奮」と研究者 [すらいむ★] 【健康】人間は空気から直接ビタミンやヨウ素などの栄養を吸収できる [すらいむ★] 【薬】国内2例目の認知症抗体薬「ドナネマブ」、26日に日本発売 [すらいむ★] 【量子技術】世界初、三井物産が量子トークン実証実験に世界初成功、金融分野での事業化目指す [すらいむ★] 【バイオ】外来DNAを用いないゲノム編集 ダイズで初めて成功 北大、京大、農研機構 [すらいむ★] 【教育】大学教授ら 新教科「情報」共通テスト導入に反対 [すらいむ★] 【話題】「明晰夢を見られるアプリ」は実在する [すらいむ★] 【TOP500】スパコンランキング、AMD製「El Capitan」が世界1位に、上位10台の半分をAMDが占め富岳は6位に [すらいむ★] 【UFO】「政府はなぜ国民に隠すのか」「UFOは実在する」アメリカ国防総省元高官が証言 [すらいむ★] 【ナゾロジー】<タッチスクリーンからボタンへ>物理ボタンの復活が始まっている [すらいむ★] 【ナゾロジー】宇宙は妊娠しづらい?精子は宇宙に行くと運動能力が落ちて「ぐだぐだ」になる [すらいむ★] 【ナゾロジー】光が光を遮り「光の影」を作ることに成功!影を再定義する研究結果 [すらいむ★] 【天文】1秒間に716日が過ぎる! 自転が最速の中性子星の1つ「4U 1820-30」を発見 [すらいむ★] 【天文】板垣さん、きりん座の銀河に超新星を発見、今年6個目 [すらいむ★] 【ナゾロジー】サイコパスは「痛みを伴う失敗」から学習できない! [すらいむ★] 【ナゾロジー】「培養肉」にステーキの香ばしさを付け加えることに成功! [すらいむ★] 【AI】LLMの概念空間の構造解明:脳のような機能別「領域」仮説 MITの研究チームが発表 [すらいむ★] 【感染症】インフルエンザに一生かからなくなる薬、米国で開発へ [すらいむ★] 【話題】「カッコー」と鳴くカラスが出現 専門家『異変が起きた説』小学生『信号機のマネ説』など論争 [すらいむ★] 【ナゾロジー】濡れた動物がブルブル体を震わせる神経メカニズムを解明!意外な神経が関係していた [すらいむ★] 【ネット】「X」利用者が続々と「ブルースカイ」へ移動 仕組みは? オーナーは? [すらいむ★] 【動物】北米で目撃される未確認生物「ビッグフット」、その正体を生物学者が解説 [すらいむ★] 【解説】1発で地球を破壊する核爆弾を作る狂気の「サンダイヤル計画」はいかにして生まれたのか? [すらいむ★] 【AI】OpenAIはAIの進化の頭打ちで戦略の転換を余儀なくされている、高品質なデータ枯渇の問題が急激に顕在化 [すらいむ★] 【AI】生成AIツールで画像や実験データを簡単に捏造できるようになり科学研究が脅かされている [すらいむ★] 【ナゾロジー】<吸血コウモリをランニングマシンで走らせる>「吸った血」の代謝メカニズムが明らかに [すらいむ★] 新たな肥満や糖尿病治療法の開発に期待、熊本大が肝臓由来のタンパクに褐色脂肪組織の活性化作用を発見 [すらいむ★] 【生物】光る「謎の軟体動物」を発見、深海に住むウミウシの新種 [すらいむ★] 【鳥】カラスは“恨みつらみ”を17年間記憶していた!06年からの長期調査で判明 米大学で研究 [すらいむ★] 【生物】ミトコンドリアは単なる細胞小器官ではなく「生命」だと科学者が考える理由とは? [すらいむ★] 【ナゾロジー】あなたはどれ? Wikipediaユーザーに見られる「3つの好奇心タイプ」 [すらいむ★] 【ナゾロジー】ポンペイの噴火から逃げる親子像、DNA鑑定したら赤の他人だった [すらいむ★] 【ナゾロジー】コヨーテは「狩ると増える」衝撃の研究内容が発表 [すらいむ★] 【OS】Windows 11 23H2/22H2でSSH接続ができなくなる問題が発生、対処法は? [すらいむ★] Intelが発表した「Core Ultra 200(Arrow Lake)シリーズ」のパフォーマンスが予想を下回ったため修正が約束される [すらいむ★] 【話題】研究室で培養したウイルスを自分自身に注射して乳がんを治療した科学者 [すらいむ★] 【ナゾロジー】なぜサボテンが「あんなふう」に進化したのかが判明!単なる暑さや乾燥じゃない [すらいむ★] 【天文】2029年に小惑星「アポフィス」が地球に衝突? 3年後に判明すると研究者 [すらいむ★] 【東スポ】 英国に「人面魚」出現 飼い主は〝父親の生まれ変わり〟と説明「この魚は父さんだ」 [朝一から閉店までφ★] 【魚】「日本のイワシがアメリカ西海岸で初めて発見された」との報告に科学者が衝撃を受ける [すらいむ★] コンピューターサイエンスに関する論文に対する5万件の査読報告書を分析すると7~17%がAI生成だったことが判明 [すらいむ★] 【ネット】「Netscape Navigator」誕生から30年--今なお残るテクノロジーとビジネスへの影響 [すらいむ★] 【話題】ノブコブ吉村、日本人にほとんどない腸内細菌を保有 専門家「異例中の異例」 [すらいむ★] 【ナゾロジー】巣作りで求愛する鳥、実は音響効果まで気にしていた [すらいむ★] 【ナゾロジー】石油はなぜ枯渇しないのか? 石油無機起源説の検証 [すらいむ★] 【健康】人生初期に砂糖の摂取量が少なかった子どもは成人後の2型糖尿病リスクが大幅に低いことが判明 [すらいむ★] 【ナゾロジー】回転力はどこから?光の力でだけ動く不思議な歯車が開発される [すらいむ★] テレビ朝日のマスター機器故障、原因が「中性子線の影響」と判明 [朝一から閉店までφ★] 【天文】ブラックホール「LID-568」は理論上の限界の40倍以上という驚異的速度で成長している [すらいむ★] 【ナショジオ】ネアンデルタール人と現生人類はなぜ同じ地域で同時期に埋葬を始めたのか、驚きの新説 [すらいむ★] 【AI】中国軍の研究者がMetaのAIをベースに軍事利用を想定したAIモデルを開発中との報道 [すらいむ★] 【飛ぶクルマ】トヨタが「空飛ぶクルマ」国内初飛行、「東京から東富士まで25分」…大阪・関西万博でデモ飛行目指す [すらいむ★] 【地震】東日本大震災の発生2時間前、地殻に1センチのずれ 京大グループ発表、巨大地震予知につながる可能性 [すらいむ★] 【AI】AI、ついにパソコンを使えるようになってしまう Anthropic「Claude 3.5 Sonnet」新機能 [すらいむ★] 【宇宙開発】H3ロケット4号機、打ち上げ成功–防衛通信衛星「きらめき3号」を軌道に投入 [すらいむ★] やはり鎌足の墓だった? 出土冠に「大織冠」の特徴 阿武山古墳 [すらいむ★] 【スポーツ科学】ウォーキングは歩き続けるより「休憩」を挟んだ方が最大60%も消費カロリーが多いとの研究結果 [すらいむ★] 【医療】「こんなに長く生きるとは……」ダウン症者が長寿化 笑顔で高齢期を過ごすポイントとは [すらいむ★] 【精神医学】ADHDは障害とみなすべきなのか 多様な考え方や行動のうちの1つで正常な状態との指摘 [すらいむ★] 【魚】魚離れに大革命! 丸ごとガブリ「骨なし魚」研究進む「骨を取るのが面倒くさい」を解決 子供の健康促進へ [朝一から閉店までφ★] 【環境】宮城の海の異変 ハワイの高級魚シイラの水揚げが増える [朝一から閉店までφ★] 注いだビールをできるだけ長く冷たく保持できるグラスを科学的に算出するとどんな形になるのか? [すらいむ★] 【ナゾロジー】「マズいけど健康にいい食べ物」を選べる人の脳タイプが判明! [すらいむ★] 【ナゾロジー】「エコロケーション」はたった10週間で誰でも習得できる! [すらいむ★] 【睡眠】重たい毛布には安眠効果がある [すらいむ★] 【生物】外来ザリガニ「ミステリークレイフィッシュ」沖縄で国内初定着か 那覇に複数の成熟個体 [朝一から閉店までφ★] 【衛生】「便器のふたを閉めて流してください」でどのくらい衛生的になる? 産総研と金沢大学が実験 [すらいむ★] 【ナショジオ】体にいいナッツ5種でベストはどれ? がんや認知機能、血圧やコレステロールなどに効果 [すらいむ★] 日本女性の声は世界一高い? 8割が自分の声を嫌う国が押し殺すもの [すらいむ★] 【古生物学】琥珀に閉じ込められたホタル、未知の種と判明 恐竜の時代に夜空照らす [すらいむ★] 【環境】 「地獄の門」閉鎖か 温暖化対策でガス採取へ トルクメニスタン [朝一から閉店までφ★] 【ナゾロジー】サイゼリヤのロゴが「日本語」と「英語」の2つあるメリットを研究者が独自に解明! [すらいむ★] 【環境】世界最大の湖、カスピ海が急速に縮小 浅瀬は完全に消滅との予測も [すらいむ★] 【ナゾロジー】インディ・ジョーンズのロケ地『ペトラの神殿』で本当に「聖杯」を発見!? [すらいむ★] 【生物】ホヤに原始的な「神経堤」 胚から頭部、細胞追跡で確認―甲南大など日米チーム(Nature) [すらいむ★] 【宇宙開発】マイクロ波ロケットの実現に向けたプラズマ観測手法、東北大が提案 [すらいむ★] 【福岡】大濠公園にキノコが大量発生 触らないよう注意 [すらいむ★] 【ナゾロジー】日本人の遺伝子の8割を占める「渡来人」の遺伝的ルーツを解明! [すらいむ★] 【環境】ダイヤモンド粒子を大気中に散布することで地球を冷却できると判明、ただし費用は約2.6京円必要 [すらいむ★] 【医療】パーキンソン病患者の大腸に腸内細菌移植、国内初の臨床研究…順天堂大グループ [すらいむ★] 【健康】新型コロナウイルスに感染した子どもは6カ月以内に2型糖尿病を発症するリスクが約1.5倍になる [すらいむ★] 【ナゾロジー】人は情報不足のときほど「自分の方が絶対に正しい!」と思い込みやすくなる [すらいむ★] 【ナゾロジー】研究者「まるでジェダイ…」マウスは超音波で空中の粒子を操りクラスター化できる?! [すらいむ★] 【科学一般】中国の科学者が「自国の論文を引用しまくる」のが科学の国際ランキングをゆがめているとの指摘(Science) [すらいむ★] 【科学一般】急増する粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」に複数共通点 文科省調査 [すらいむ★] 「どこに開くかわからない」 トルコ穀倉地帯で急増する陥没穴 [すらいむ★] 【医療】2型糖尿病の新しい治療法の臨床試験で86%の患者がインスリン療法から離脱することに成功 [すらいむ★] 【宇宙論】宇宙創成は「トンネル仮説」が有力か? 宇宙の波動関数の第一原理計算から京大などが導出 [すらいむ★] 【気象】異例の高温続く中、11月に突入か 秋のさわやかな空気はいずこへ…1か月予報 [すらいむ★] 【軍事】SF世界が現実に!? 高出力レーザー砲搭載の米軍艦 ついに日本へ [すらいむ★] 【天文】太陽活動、極大期入り 低緯度でもオーロラ観測―通信障害も・米NASAなど発表 [すらいむ★] 【ナゾロジー】<音がエサに>ホワイトノイズ」が菌類の成長を促進させると判明 [すらいむ★] 【宇宙】量子重力理論では「十次元空間における膜」だけが特別な存在、静岡大が確認 [すらいむ★] 【AI】AppleのAI研究者らが「今のAI言語モデルは算数の文章題への推論能力が小学生未満」と研究結果を発表 [すらいむ★] 【気象】“100年に1度モンスター級”ハリケーン「ミルトン」 米・フロリダ州に上陸 [すらいむ★] 【難病】安倍元総理も悩んだ難病・潰瘍性大腸炎が”国の指定”から外される危機 憤る患者会「これほどバカな政策は無い」 [すらいむ★] 能登半島で低緯度オーロラ見えた 太陽フレアの影響、赤くゆらめく [朝一から閉店までφ★] 【材料】九大、キラルな分子集合体が「一重項励起子分裂」を促進することを発見 [すらいむ★] 【話題】世界に3丁、20kg超特大ライフルで「巨大マズルフラッシュ」発生する瞬間を10万fpsの超スローモーションで撮影 [すらいむ★] 【ナショジオ】マダガスカルの謎の遺跡で定説覆す発見、ゾロアスター教の楽園か、建造が数百年早かった [すらいむ★] 【宇宙】細菌の胞子が「木星や土星の氷衛星に生存」している可能性、実験結果が示唆 [すらいむ★] 【解説/水産】「世界初」のクロマグロ完全養殖 初出荷から20年 近大マグロが切り開いた「養殖」の未来 [すらいむ★] ◆スレッド作成依頼スレッド★85◆ [すらいむ★] 【脳科学】食事をするとき脳内では4つのニューロンのグループがリレーをするように順番に働いている [すらいむ★] 人間の都合で生み出される“ミックス犬”に賛否の声…安易な交配はリスク大?「全身ハイブランドのワンちゃん」に違和感も [すらいむ★] 【気候変動】国内最大サンゴ礁で84%が「白化現象」、地球温暖化による記録的高水温が影響か…10%は死滅 [すらいむ★] 「赤潮の兆候」高額な測定装置、高校生が作ってみたら840円…文部科学大臣賞受賞「在学中に特許目指す」 [すらいむ★] 【法医学】死因究明の解剖医が足りない…法医学教室の教授の大量定年退職、2030年までに全国で24人 [すらいむ★] 【気候変動】加速する南極の緑化、宇宙から衛星画像で確認 英研究 [すらいむ★] 「レプリコンワクチン接種者お断り」の貼り紙も 「ワクチンが感染する?」不安の声も専門家・厚労省は「科学的根拠ない」 [すらいむ★] 【脳科学】統合失調症の患者が「幻聴」を聞いてしまう脳のメカニズムが明らかに [すらいむ★] 【福島第一原発】燃料デブリ持ち上げ動画を公開、東電 取り出し作業の再開は見通せず [すらいむ★] 【ナゾロジー】多世界解釈の逆襲、私たちの現実は多世界解釈と互換性があると判明! [すらいむ★] 「再生可能エネルギー」のコストが劇的に低下、化石燃料よりも有利に [すらいむ★] 【軍事】このままじゃ中国に勝てない… 米空軍の焦りの理由は「空対空ミサイル」!? その最新事情とは [すらいむ★] 【ナゾロジー】飼ってるペットで寿命が変わる!飼い主の一番寿命を伸ばす動物は…? [すらいむ★] 【資源】「死火山」のマグマ、レアアースを豊富に含有か [すらいむ★] 【感染症】アフガン東部で「未知の病気」 2人死亡、50人重体 [すらいむ★] 【ネット】ついにGoogle検索のキャッシュ提供が完全終了 [すらいむ★] 【地球科学】約4億6600万年前の地球に「環」があった可能性 史上2番目の大量絶滅の原因? [すらいむ★] 【AI】OpenAIのサム・アルトマンCEOいわく「人間を超える超知能を持つAIは数千日以内に実現するかも」 [すらいむ★] 【健康】1日3杯のカフェイン摂取で心疾患リスクが低下 新研究 [すらいむ★] 第2世代Starlink衛星が放射する電波は第1世代の32倍 電波望遠鏡による天体観測を台無しにしてしまうかも [すらいむ★] 【ナゾロジー】因果律崩壊?光が原子雲に入る前に原子雲から出ていくのを観測 [すらいむ★] 【磁石】サマリウム-鉄-窒素焼結磁石の高性能化に成功 [すらいむ★] 【ナゾロジー】生命には生と死を超えた「第3の状態」の状態が存在すると判明 [すらいむ★] AIの方が人間より陰謀論者の説得が得意、ChatGPTとの会話で陰謀論への信念が永続的に揺らぐとの研究結果 [すらいむ★] 【感染症】コロナ重症度の目印、順天堂大などが明らかにした遺伝的特徴 [すらいむ★] 【セキュリティ】液晶モニターからの「音」でデータを盗む恐るべき技術「PIXHELL攻撃」が登場 [すらいむ★] 【コロナワクチン】新型コロナ「レプリコンワクチン」に看護倫理学会が緊急声明を出し注意喚起の異例事態へ [すらいむ★] 【ナゾロジー】意識は量子現象なのか?「量子意識理論」を支持する有力な研究結果が報告される [すらいむ★] 空間を飛び交うWi-Fiなどの電波から電力を生み出す技術が開発される、電池無しで永続的に動くデバイスの実現へ向けた一歩 [すらいむ★] 【生物】熊野灘深海から古細菌新グループ 極めてまれな「界レベル」の発見 進化過程の解明期待 [すらいむ★] 【解説/バイオ】圧倒的な「低エネルギー」で動く、AIを超える「オルガノイド知能」とは何か [すらいむ★] 【スポーツ科学】多くのアスリートが大きな大会の後に精神の健康を崩してしまう理由とは? [すらいむ★] 【食】スライスしたハムを1日2枚食べると2型糖尿病のリスクが約15%上昇するという研究結果 [すらいむ★] 【素粒子】光より速い素粒子「タキオン」は“存在可能”かも [すらいむ★] 【植物】コムギにイネの遺伝子資源を導入 東京都立大学が世界で初めて成功 [すらいむ★] 【スポーツ科学】兵庫県立大など、個人ごとの理想的な運動強度を提供する制御システムを開発 [すらいむ★] 【発達】日本初ギフテッド国際会議 20カ国以上参加、香川大で [すらいむ★] 【ナゾロジー】ADHDの人はホワイトノイズを聞くと集中力が高まる! [すらいむ★] 【考古学】「ストーンヘンジ」の“祭壇石” 750km離れたスコットランドから運ばれた可能性(Nature) [すらいむ★] 【環境】データ不足が問題なのに「血液検査はかえって不安を」と後ろ向きな環境省。PFAS対策の「戦略」はどこへ [すらいむ★] 【感染症】「マスク論争」に終止符? 新たなエビデンスが英国医師会誌で報告される [すらいむ★] 【動物】ネコ業界では世紀の発見!ネコが猫草を食べる理由 葉酸、ストレス解消…ではない意外な新説 [すらいむ★] 【AI】「AIが開発した生物兵器」が国家安全保障上の懸念に浮上、アメリカ政府やAI企業が規制の検討に乗り出す [すらいむ★] 【天文】銀河系の周り、衛星銀河“多過ぎ”問題が浮上 すばる望遠鏡観測 [すらいむ★] 【脳科学】動物を電磁波でマインドコントロールする技術が発明される [すらいむ★] 体操競技ではカメラによる姿勢認識で技を自動判定し採点の公平性を実現している [すらいむ★] 【原発】 “メルトダウンしない”原子力発電所、実験で成功 商用規模で自然冷却は世界初 中国の研究者らが発表 [すらいむ★] 【ナゾロジー】光合成できない深海に酸素の供給源を発見、酸素の起源に一石か [すらいむ★] 村田製作所、小型化と大容量化を両立させた積層セラミックコンデンサを開発 [すらいむ★] 【化学】兵庫県立大、アンモニア固体を常温においても安定化させることに成功 [すらいむ★] 【健康】日本人の平均寿命 3年ぶりに延びる 女性は“39年連続世界1位” 「新型コロナの死者減少が影響」厚労省 [すらいむ★] 【ナゾロジー】人類DNAに残る「古代ウイルスの断片」突然活性化してがんの原因なっていた! [すらいむ★] 【解説/人類学】日本人祖先の「3系統説」、従来の定説に修正迫る ゲノム解析で進化人類学は「人類、日本人の本質」を探究 [すらいむ★] 「ブロックチェーンのトリレンマ」を表現する数式を発見:京都大学の研究グループ [すらいむ★] 【医療】子どものワクチン接種率、改善鈍く 国連が警鐘 [すらいむ★] 【宇宙開発】米宇宙船が帰還できず1カ月 野口聡一氏が現状解説「エンジンが一部、動かない状態」「念には念を」 [すらいむ★] 【軍事】1発2000ウォン…北の無人機を撃墜するレーザー対空兵器、韓国で年内に実戦配備へ [すらいむ★] 【ナゾロジー】30倍も体が伸びる単細胞生物「ラクリマリア」の謎!研究者「細胞膜はそんな伸びない…」 [すらいむ★] 【ナゾロジー】人に信じる心を与える「信頼遺伝子」を発見 [すらいむ★] 【天文】80年に1度、まもなく爆発する「かんむり座T星」を見よう [すらいむ★] 【訃報】スタチン開発の遠藤章さん死去 コレステロール低下薬、90歳 [朝一から閉店までφ★] 【宇宙論】宇宙の幾何学は非常に複雑でこれまでの手法では宇宙の形を確定できないことが判明 [すらいむ★] 【研究】「なぜ時間は過去→未来にしか進まない?」を“量子もつれ”で説明か 未解決問題「時間の矢」に切り込む [ぐれ★] 【宇宙開発】中国の無人探査機「嫦娥6号」、月の裏側に着陸 [すらいむ★] 【感染症】洪水続くブラジルでデング熱が拡大 今年入って約3000人死亡 [すらいむ★] 【ナゾロジー】難航していた「HIVワクチン」開発に道筋!変異に打ち勝つ中和抗体を免疫に作らせることに成功! [すらいむ★] 【植物】名大など、花の中を観察できる新手法で植物がたくさん種子を作る仕組みを解明 [すらいむ★] 【軍事/ドローン対処】海自艦の空撮動画「世界にさらされなめられた」国民民主・榛葉氏の批判に与野党「そうだ」 [すらいむ★] 【脳科学】母乳の抗体が子供の脳の発達に影響 群馬大など細胞レベルで解明 神経細胞の密度に違い [すらいむ★] 【宇宙開発】中国、月の裏側を世界初探査へ 試料を持ち帰り分析 [すらいむ★] 謝罪もせず「研究させろ」とは何事か アイヌ民族と研究者の初対話から考えた「知りたい欲求」が持つ暴力性 [すらいむ★] 【気象】「10年に一度」レベルの高温予想 1か月予報 全国的に気温高い 早めの暑さ対策を[04/11] [すらいむ★] 【ワクチン問題研究会】最終的には「新型コロナワクチンの有害性を立証したい」…後遺症の疾患の場は特定できず、症状は全身性 [すらいむ★] ★【感染症】「毎日が100メートルダッシュ100本」のような研究…「鼻スプレーで感染予防」 コロンビア大・辻守哉教授の原動力 ★【新型コロナ】WHO、慎重な検討求める 感染経路追跡縮小、隔離の短縮 [22/01/23] ★【南極】観測船しらせ…昭和基地離れる 3月末に日本到着 ★【科学】無料ストレージが魅力だったGメール、グーグルが有料版への移行促す[10/25] ★【AI】 人工知能がポーカー(不完全情報ゲーム)でもトッププロに勝利 ★【神経科学】 良いことのみを記憶していると脳がだめになる ★【科学】ニホニウム、テネシン…4元素の日本語名決まる[6/13] ★【ロボット技術】 学者らが警告、青少年の初セックス相手がロボットになる恐れ 人間どうしの正常な関係を阻害も ★【古人類学】 身長1メートル程度 インドネシアの小型人類「フロレス原人」は大きな原人から小さく進化 国立科学博物館が英誌に発表 ★【動画】 ジャガー双子の赤ちゃん公開「名前つけて!」 天王寺動物園[5/30] ★【NASA】 太陽系外の9惑星に生命存在の可能性 新たに1284個の惑星を確認 ★【核物理学】 原子番号113番の新元素名「恐ろしくて言えない」 命名権獲得の九大・森田浩介教授が会見 ★【海洋】日本近海のマイクロプラスチック 世界平均の27倍[12/8] ★【生活習慣病】 コーヒー1日3~5杯、心臓病や糖尿病など死亡リスク低下と関連 カフェイン入りとカフェイン抜きのコーヒーの両方に効果 ★【医学】 エゴマに肝がん予防効果 名古屋市大が成分発見 ★【地質学】 地球の歴史に「千葉期(チバシアン)」?…国際標準地に命名か ★【天文】 宇宙に存在する銀河の数は推測されたよりずっと少ない 米国の3つの大学の天文学者ら ★【STAP問題】 理化学研究所の野依良治理事長、3月末で辞任へ 理由は在任期間が長くなり、高齢となったことなど ★【SC】◆自治議論@科学+★1◆