2ちゃんねる(.sc)のスレッド

2ちゃんねる(.sc)掲示板 の新規スレッドを30分おきに収集しています。

科学ニュース+ (新着スレッド) (1014件)

熊本県の重種馬飼養農場3戸で馬インフル発生確認 軽種馬防疫協議会が発表 国内では08年以来 [朝一から閉店までφ★] (11)
中高生6人搬送の落雷事故 雷の研究者「ぬかるんだ地面に雷の電流が流れた可能性」 [すらいむ★] (77)
「超電導」国産機着々…富士通、量子コンピューターで世界に存在感を示せるか [すらいむ★] (25)
【天文】千葉大など、ニュートリノ多重事象観測で高エネルギー源の絞り込みに成功 [すらいむ★] (7)
【医療】失った声を生成AIで取り戻す--麻痺患者がリアルタイムで「話せる」時代へ [すらいむ★] (13)
【ナショジオ】コロナで知られた「脳の霧」とは一体何なのか、解明へ突破口開く、原因や治療で研究続々 [すらいむ★] (23)
人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か [すらいむ★] (17)
オールジャパンでロボAI開発へ、AIロボット協会「AIRoA」発足、メカ偏重への危機感後押し [すらいむ★] (43)
新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表 [朝一から閉店までφ★] (45)
【再生医療】iPS細胞から作った心筋シート、承認申請 世界初の治療に一歩 大阪大発ベンチャー [すらいむ★] (13)
【ナゾロジー】熱いシュレーディンガーの猫を作ることに成功 [すらいむ★] (24)
【AI】マイクロソフト「Copilot」に新機能続々--記憶、外見追加、他には? [すらいむ★] (26)
米中が先行する汎用ロボット、日本がロボット大国に返り咲くには何が必要なのか [すらいむ★] (192)
【健康】「タバコのキラーぶり」が「より凶悪」なことが新たにわかった。東北大学などの研究 [すらいむ★] (132)
寒い時期に妊娠した子供は太りにくい? 受精前の気象が脂肪燃焼機能に影響 東北大など研究で明らかに [ぐれ★] (34)
「睡眠の質の低下」が陰謀論への落とし穴になる可能性があるとの研究結果 [すらいむ★] (13)
なぜ10代の若者は「リスク」を好むのか?なぜ年をとるとリスクを回避するようになるのか? [すらいむ★] (80)
HDMIやDisplayPortに代わる中国の独自規格「GPMI」が登場、最大192Gbpsの帯域幅&480W電力供給が可能 [すらいむ★] (50)
【宇宙開発】「月の砂」を利用して太陽電池モジュールを作ることで材料の打ち上げコストを99%節約可能 [すらいむ★] (19)
【大学】「核融合」早期実用化へ…東大が開設、「フュージョンエネルギー学際研究センター」の役割 [すらいむ★] (157)
米政権が研究開発予算にも大ナタ、ライフサイエンス業界衰退の危機】 [すらいむ★] (16)
【AI】AIが最難関、東大理科3類に“合格” 2次試験で最低点上回る 英語得意も数学国語は弱点露呈 [すらいむ★] (28)
孤独な人はAIチャットボットを使うとさらに孤独感が増すことが研究で判明 [すらいむ★] (55)
超音波を交差して特定の場所へ人間に聞こえる音を届ける技術が登場 [すらいむ★] (95)
「自然の風景」を見るだけで実際に痛みに関連する脳活動が減少することが判明 [すらいむ★] (27)
見たことない…珍しい植物か?埼玉県の環境アドバイザーがときめき さいたまの池で“イヌタヌキモ”発見 [朝一から閉店までφ★] (29)
【ナゾロジー】最高のレトロゲームは「10歳のとき」に遊んだゲーム機にあった 英研究 [すらいむ★] (150)
【ナショジオ】アシカが人をかむ事故が連続、本来は極めてまれなのに一体何が起こっている? 米西海岸 [すらいむ★] (29)
【生物】なぜヒキガエルは昆虫のオスばかりを食べるのか?カエルの胃袋が語る、オスの犠牲が集団を救う逆説的な自然の算段 [すらいむ★] (17)
【天文】NASA史上初の「月面電波望遠鏡」、月の南極域から銀河電波を検出 [すらいむ★] (6)
【天文】巨大なブラックホールが吹かせる“風” ヨーロッパ南天天文台の望遠鏡が観測 [すらいむ★] (3)
【コロナワクチン】接種後健康被害9千件認定 死亡事例は998件 救済制度 [すらいむ★] (201)
【ナゾロジー】マウスを宇宙に滞在させると、ある部位の骨がスカスカに?! [すらいむ★] (28)
【ガジェット】Metaの次期スマートグラスは約15万円超、画面表示とジェスチャー操作に対応か [すらいむ★] (6)
【考古学】縄文人が漆器の編みかごを修理、X線CTスキャンで痕跡を発見 金沢大など [すらいむ★] (19)
【ヒドラ】1400年以上生き続けると言われる「不老不死の生物」をご存知ですか? [Ikhtiandr★] (40)
【感染症】「百日ぜき」急増 今年すでに4100人、去年の患者数上回る [すらいむ★] (39)
宇宙人の攻撃艦隊が地球の衛星軌道上に現れた場合の最終兵器は「レーザー搭載の原子力潜水艦」 [すらいむ★] (59)
東大など、二次元物質の高角度ツイスト積層により一次元構造の出現を確認 [すらいむ★] (25)
【地震】南海トラフ巨大地震「新被害想定」公表 私のまちは [すらいむ★] (31)
負けそうになると「ズルする」AIがある…軍事戦略ゲームでは「最初から裏切るつもり」 [ぐれ★] (4)
指紋採取にウコン…鑑識一筋の職人技で開発した菊地淳一警部補、あす定年 [朝一から閉店までφ★] (22)
なぜ人は「直線」より「曲線」を美しいと感じるのか? 最新研究で明らかになった脳のメカニズム [すらいむ★] (67)
AI、アニメ・漫画キャラ生成 原作と「ほぼ同一」事例も―著作権侵害に懸念・開発各社 [すらいむ★] (73)
【ナゾロジー】接近してるのに「近づいてない」ように見せるコウイカの新カモフラージュ! [すらいむ★] (12)
【解説/生物】人の毛穴に生息する「ニキビダニ」の生態とは? [すらいむ★] (15)
Bluetooth+Wi-Fi! クアルコムの無線オーディオ技術「XPAN」の革新性で音楽再生が変わる? [すらいむ★] (30)
物流革命か!? 新東名で自動運転トラックが道路と情報をやり取りする実証実験が開始! [すらいむ★] (72)
【AI】動物の感情を“理解”できるAI技術が、動物福祉の未来に変革をもたらす [すらいむ★] (37)
【地震】ミャンマーでM7.7の大地震、非常事態を宣言 隣国タイでもビル倒壊[3/28] [すらいむ★] (44)
【大学】農学系学部の新設相次ぐ 持続可能な農業・食料研究、最近の学生にヒットしている理由 [すらいむ★] (8)
【科学一般】「女性の理工系人材育成の推進を」東京大など8大学の工学系が声明 [すらいむ★] (62)
【科学一般】トランプ政権で「米科学者75%」が出国検討 Nature誌が公表 [すらいむ★] (80)
【解説/AI】AIの頭の中ではどのように情報が処理されて意思決定が行われるのかを解説 [すらいむ★] (31)
コーヒーの入れ方によってコレステロール値に影響を及ぼす化合物の濃度が変わる、どの入れ方が最も健康にいいのか? [すらいむ★] (14)
2言語が混合して生じた「クレオール言語」が社会に定着する条件とは? 総研大が解明 [すらいむ★] (58)
【ナゾロジー】4億年前に植物でも動物でも菌類でもない未知の多細胞生物がいた可能性があると判明 [すらいむ★] (6)
【移植医療】中国で「ブタの肝臓」を脳死者に移植する世界初の実験が成功、移植を待つ肝不全患者にとっての希望に(Nature) [すらいむ★] (20)
中国、加速器建設を年内に決定 世界最大、日欧に先行狙い [すらいむ★] (35)
乳幼児の脳スキャンにより「人間が記憶を形成し始めるタイミング」が明らかに [すらいむ★] (11)
ロボット犬は農家の新たな助っ人となるか [すらいむ★] (28)
フランス政府の「スポーツウェアは3回着てから洗うべし」との指針に対する科学者の見解 [すらいむ★] (63)
【新型コロナ】重症化メカニズム、マウスで解明 東大研究施設チーム [すらいむ★] (11)
【物理】量子基準系が迫る「重ね合わせ」と「量子もつれ」の再定義 [すらいむ★] (115)
【数学】「数学のノーベル賞」アーベル賞に柏原正樹・京大特任教授が日本人初受賞 D加群の基礎理論を構築 [すらいむ★] (44)
ガム1枚かむだけで数百のマイクロプラスチックが唾液に放出 新研究 [すらいむ★] (28)
【脳科学】激しい運動で飢餓状態になると脳はニューロンのミエリン鞘の脂肪を消費してエネルギーをまかなう [すらいむ★] (44)
【GPU】NVIDIAが100万円超えの超絶ハイスペGPU「RTX Pro 6000」を発表 [すらいむ★] (36)
【AI】DeepSeek-V3のアップデート版はあらゆるテストで高速化、「最高の非推論モデルになった」との意見も [すらいむ★] (90)
【宇宙開発】衛星を「地球の大気で燃やし尽くす」行為が、地球環境を破壊する可能性--スターリンクで激増 [すらいむ★] (46)
【生物】科博、両性別の特徴が混在する雌雄型カブトムシの構造を詳しく解明 [すらいむ★] (13)
【AI】ChatGPTの使用が感情的な幸福にどのように影響するかに関する初の研究 OpenAIがMITと協力して発表 [すらいむ★] (19)
【中央日報コラム】トランプ大統領はなぜ科学者を嫌うのか [すらいむ★] (164)
【天文】夜空を駆ける4本のレーザービーム その正体や役割とは? [すらいむ★] (18)
銃乱射事件が起きると地域社会のアルコール販売量が増加するという研究結果 [すらいむ★] (18)
肉食がヒトの脳を「進化」させた? 類人猿の食性から分析 [すらいむ★] (42)
【ナショジオ】米やパンも大変身、血糖値を上げにくい炭水化物にする楽ワザとは [すらいむ★] (79)
ゴムはなぜ裂ける? 住友ゴムがメカニズムを解明、タイヤの耐摩耗性向上へ [すらいむ★] (17)
次世代LEDとして有力な「ペロブスカイトLED」は製造が容易かつ安価で環境負荷も低い [すらいむ★] (32)
【火山】インドネシア・レウォトビ火山で大規模な噴火 噴煙は高度約16000m[03/20] [すらいむ★] (45)
【考古学】弥生時代の女性の顔、初めて復元 人骨をDNA鑑定…30~40歳くらいで二重まぶた [すらいむ★] (34)
狂犬病ウイルスの弱点 RNA合成酵素の新規機能部位を岐阜大学などが発見 [すらいむ★] (8)
【数学】125年来の未解決問題「ヒルベルトの第6問題」を解決か 米数学者がプレプリント発表 「時間の矢」にも光 [すらいむ★] (33)
【宇宙開発】米宇宙飛行士、ようやく帰還 ISS滞在、8日間の予定が9カ月に [すらいむ★] (60)
自分の顔に不満を持っている人はビデオ会議で「Zoom疲れ」を感じやすいという研究結果 [すらいむ★] (5)
【地震】静岡大など、「スロー地震」発生メカニズムの一端を解明したと発表 [すらいむ★] (10)
【話題】人類は衰退し、絶滅する運命にある 科学誌『ネイチャー編集者』が新著 [すらいむ★] (146)
【ナゾロジー】ブラックホールは「ホワイトホール」に変化する可能性がある [すらいむ★] (89)
豪州ビーチに謎の泡 サーファーら100人超が体調不良 魚の死骸も [すらいむ★] (16)
【セキュリティ】ランサムウェア「Akira」の暗号化は16基のRTX 4090を使えば約10時間で解読できる [すらいむ★] (10)
【がん】「mRNAワクチン」が切り拓く、がん治療の新時代 [すらいむ★] (197)
【天文】浮遊惑星「SIMP 0136」の謎に満ちた姿 [すらいむ★] (35)
【電池】「全固体電池開発」の指針に…九州大学が開発、3要素を計算する高速連成シミュレーションで分かったこと [すらいむ★] (6)
ヘリウム化合物「ヘリウム化鉄」の合成に成功! 地球誕生時の重要な情報源? [すらいむ★] (36)
【生物】イエネコ、中国伝来は唐代か 通説より遅い可能性―研究チーム [すらいむ★] (64)
「競争に負けたオス」の負けグセが子どもに遺伝する…格差を拡大するストレスの遺伝とは [すらいむ★] (64)
新型コロナウイルスの陰謀論を信じる人の特徴は? 日本での研究結果 [すらいむ★] (202)
【神経科学】ヒトの新生児脳がもつ再生メカニズム 名古屋市立大学などが発見 [すらいむ★] (27)
【ロボット】中国がアメリカを上回ってロボット産業で優位性を確保できる要因とは? [すらいむ★] (47)
【AI】AIは「思考している」のか、それとも「思考しているよう見せかけている」だけなのか? [すらいむ★] (780)