2ちゃんねる(.sc)のスレッド

2ちゃんねる(.sc)掲示板 の新規スレッドを30分おきに収集しています。

科学ニュース+ (新着スレッド) (1010件)

【化学】北大、「原子マッピング問題」を正確・高速に解く新たな手法を開発 [すらいむ★] (3)
【メタボ】朝食抜きと不活動な生活が“お腹ポッコリ肥満”を引き起こすと判明! 名大 [すらいむ★] (58)
医療研究に役立つ免疫不全ブタを小型化 広範な研究利用に期待 農研機構 [すらいむ★] (4)
【化学】「結晶スポンジ法」改良、大きな分子の構造解析に成功…東大の研究チーム「創薬につなげたい」 [すらいむ★] (5)
【話題】人間の脳細胞を使った「世界初の商用バイオコンピューター」が登場 [すらいむ★] (72)
【話題】100億年に1秒の誤差、「光格子時計」を5億円で販売へ 島津製作所 [すらいむ★] (80)
【化学】東北大など、低コストかつ安全な水素/重水素分離技術の実証に成功 [すらいむ★] (11)
【半導体】阪大、不明だった絶縁膜/SiC界面発光中心のエネルギー準位を解明 [すらいむ★] (4)
【AI】科学誌ネイチャー「米中AI競争は土俵が違う」――「中国は製造業土台に実用型、アメリカは投資型」 [すらいむ★] (17)
注意力が散漫になる「ADHD」は狩猟民族の名残である可能性 [すらいむ★] (25)
【宇宙】関学など、火星のコア-マントル間にマグマが存在できることを証明 [すらいむ★] (5)
難分解性のポリウレタンを分解する微生物、三菱電機と慶応大の研究チームが発見 [すらいむ★] (12)
【天文】3月24日、土星の環が「消えて」しまう その理由 [すらいむ★] (10)
【訃報】希少な血液で新生児200万人救う、「黄金の腕を持つ男性」が死去 豪 [朝一から閉店までφ★] (19)
【宇宙開発】スペースデブリに15メートルまで接近、捕獲に向け前進 JAXAなどが成果報告 [すらいむ★] (46)
【ナショジオ】「実は女性戦士だった」、古代中世の性役割の定説覆す発見が続々、歴史観さえ変える可能性 [すらいむ★] (70)
利根川水系に中国大陸原産の新たな外来寄生虫が侵入 東邦大学など報告 [すらいむ★] (28)
【健康】野菜や果物のジュースだけの生活を続けるとたった3日で健康に害が及ぶ可能性 [すらいむ★] (56)
【健康】うつ病患者は“炭水化物”を渇望する:研究結果 [すらいむ★] (21)
【化学】カテキンとビタミンEを組み合わせた強い抗酸化物質合成に成功 昭和大 [すらいむ★] (21)
【ナショジオ】謎の深海生物「ブタ尻虫」がSNSで話題に、いったい何者? 大きさはヘーゼルナッツほど [すらいむ★] (48)
【宇宙開発】民間2例目の月面着陸、米企業ファイアフライ・エアロスペースが成功 [すらいむ★] (20)
トランプ政権に交代した途端に国防総省が国家安全保障につながる研究への資金援助を次々に廃止 [すらいむ★] (55)
【宇宙】宇宙論の鍵を握る超空洞「ボイド」、その役割と重要性 [すらいむ★] (9)
【ナゾロジー】あなたの記憶は本物?脳が作り出す“偽の思い出”の恐怖 [すらいむ★] (37)
【AI】AIを無能にすると思われていた「屋内トレーニング」で逆にAIが賢くなったとの研究結果 [すらいむ★] (18)
【解説/物理】時空の外に存在する量子幾何学を求めて [すらいむ★] (27)
【ロボット】「ターミネーター2」のT-1000のように変形することが可能な小型ロボット群のプロトタイプが登場 [すらいむ★] (12)
【健康】パナソニック、月経リズムを把握するウェアラブルデバイス開発‐睡眠中の衣服内温度を計測 [すらいむ★] (1)
【天文】新大と東大、既知のどの天体とも合致しない新たな氷の天体を発見 [すらいむ★] (18)
【動物】「組織がまとまるには独裁的なリーダーが必要」という「アルファオオカミ」の概念は誤解である可能性が高い [すらいむ★] (64)
【動物】愛犬に的確な指示をするための科学的にベストな方法とは? [すらいむ★] (11)
【材料】形成速度は100倍向上…北大、切れると強くなる自己強化ゲル開発 [すらいむ★] (27)
【ネットサービス】NTT子会社、メタバース空間「DOOR」を3月末で終了 提供開始から約4年半で [すらいむ★] (77)
【ナゾロジー】男女では幸せそうな顔を見たときの脳の活動が違うと判明 [すらいむ★] (42)
【ナゾロジー】最新研究で「進化自体が進化」することがあると判明 [すらいむ★] (54)
【食】ソーセージやベーコンなどの「赤身の加工肉」を食べることが認知症リスクの増加に関連している [すらいむ★] (113)
人工光合成、産業用実用化に道…名大が成功したこと [すらいむ★] (13)
【考古学】奈良・平城宮跡そばに未知の大型古墳 痕跡発見、都の建設時に破壊か [すらいむ★] (13)
【ソフトウェア】「Skype」がついに廃止へ ~P2Pメッセンジャーの老舗が20年以上の歴史に幕 Teamsへ一本化 [すらいむ★] (13)
【生命科学】「生命の3大鎖」を一括研究へ 名古屋大や東北大の2機構が覚書 [すらいむ★] (4)
【WHO】コンゴの「原因不明の病気」、中毒の疑いが強いとの見方 [すらいむ★] (12)
【ナゾロジー】世界初!人型ロボットが前方宙返りに成功! [すらいむ★] (66)
【ナゾロジー】クマムシのタンパク質で「放射線から細胞を守る」技術を開発! [すらいむ★] (23)
AI利用者の約70%がAIに対して礼儀正しく接する [すらいむ★] (112)
岩手県大船渡市で続く林野火災 人工衛星による林野火災観測は安全性・広域性から即時性にも対応へ [すらいむ★] (6)
【古生物学】古代の「超肉食」哺乳類、ヒエノドンのほぼ完全な頭骨を発見、「夢のよう」と研究者 [すらいむ★] (19)
岩手 大船渡の山林火災 消火難航“リアス式の海岸線”など要因 [朝一から閉店までφ★] (28)
【魚】シラスウナギ 記録的豊漁 県水産振興課「原因はわからない」 鹿児島県 [すらいむ★] (66)
【健康】マイクロプラスチックの体内毒性、果物の抗酸化物質で軽減可能か [すらいむ★] (25)
米政府で今なお現役の「COBOL」--レガシーシステムが抱える課題 [すらいむ★] (95)
510度超の高温から急冷 噴火遺跡のガラス化脳―イタリア [すらいむ★] (7)
【AI】OpenAIがGPT-4.5をリリース、「これまでで最大かつ最高の会話用モデル」とアピール [すらいむ★] (17)
【カラパイア】固体であり液体でもあり100℃でも溶けない「プラスチック氷」が発見される [少考さん★] (22)
【宇宙開発】アストロスケール、「機動対応宇宙システム実証機」の試作を防衛省から受注 [すらいむ★] (10)
【ナゾロジー】薄い空気環境を錠剤化:低酸素の恩恵を再現する新薬を開発 [すらいむ★] (9)
【ナゾロジー】一部の抗うつ薬「SSRI」は認知症患者の知能低下を加速させる可能性がある [すらいむ★] (18)
【ナゾロジー】7つの惑星が一直線に並ぶ「惑星パレード」を見逃すな!2月28日の次は10年後 [すらいむ★] (63)
【魚】「生きている個体を見る機会はほぼない」 深海魚のペリカンアンコウが目撃される [すらいむ★] (25)
スリーエムPFAS問題 「過去に試験散布していた」発表 市民の説明要求で明らかに 神奈川 [すらいむ★] (11)
【野生動物】ツキノワグマの24時間監視にAI、出没急増の三重県が実証実験…課題は正しく判定できるかどうか [すらいむ★] (17)
【医療】人体組織を透過して明るく光る手術用ガーゼ 東京科学大学などが開発 [すらいむ★] (8)
AIが100%突破できない「私はロボットではありません」 海外チームによる新CAPTCHA AI生成の“錯視画像”利用 [すらいむ★] (29)
【解説】〝中二病〟っぽい名前で話題の「暗黒酸素」とは? 科学的な常識を覆す発見として注目を集める理由 [すらいむ★] (21)
【数学】東京理科大「数学で出題ミス」広がる学生の動揺 どこが出題ミスだったのか?徹底解説する [すらいむ★] (13)
【天文】銀河団、衝突合体により中心の高温維持か 新天文衛星で観測 [すらいむ★] (9)
Amazonがシュレーディンガーの猫から着想を得た「猫量子ビット」で量子コンピューターを改良することに成功 [すらいむ★] (11)
【AI】DeepSeekがさらに強化されたAIモデル「DeepSeek-R2」を2025年5月までに前倒しで発表か [すらいむ★] (5)
【天文】板垣さん、こじし座の銀河に超新星を発見 [すらいむ★] (16)
【AI】大学生の「ほぼ全員」が生成AIを使っているとの調査結果で教育界に激震が走る 英 [すらいむ★] (43)
【半導体】未来の光信号処理デバイスに近づく新技術、早大が開発。透明/不透明を高速切替 [すらいむ★] (7)
【移植医療】「子宮移植」臨床研究、審査委が計画了承 慶大病院が実施するか検討 [少考さん★] (22)
【ナゾロジー】培養皿で育つ人間の融合脳が胎児の段階に到達 [すらいむ★] (48)
【ナゾロジー】“光を止めて操る” 人工原子を開発 [すらいむ★] (27)
【天文】“金星の大気大循環”の謎を解明へ。理研と慶應大が新たな方程式を導入 [すらいむ★] (13)
お茶を入れると飲み水から有害な重金属を除去できることが判明、ティーバッグでもOK [すらいむ★] (94)
【生物】ウーパールーパー研究で、皮膚コラーゲンの“真の供給源”解明。岡山大など [すらいむ★] (16)
【天文】すばる望遠鏡、2032年の地球衝突が危惧された小惑星の撮影に成功 [すらいむ★] (17)
原因不明の病気で53人死亡 コンゴ北西部、WHO調査[2/25] [すらいむ★] (31)
【天文】初期宇宙では太陽のような小型の星は生まれにくかった? 九大など確認 [すらいむ★] (9)
【ナゾロジー】マウスも意識を失った仲間に「救命処置」を施すと判明 [すらいむ★] (22)
【ナゾロジー】宇宙の終末「真空崩壊」を量子実験でモデル化&再現することに成功 [すらいむ★] (51)
出生率は低下しているのに「双子」の出産はかつてないほど増えているのはなぜ? [すらいむ★] (29)
【解説】睡眠薬「ゾルピデム」が脳に“ゴミ”を溜めて認知症を招く? 論文に医療・製薬業界が激震 [すらいむ★] (23)
細胞を若返らせるカギが発見される...日本の研究チームが発表 [すらいむ★] (63)
「ヘルペス感染者の認知症発症リスクは2.6倍」 アルツハイマー認知症の原因「ヘルペスウイルス説」を検証 [すらいむ★] (37)
米科学者による気候変動対策への取り組み、トランプ氏が阻止 [すらいむ★] (72)
ブタの顎に人間の歯が生える。研究室で育てた歯がインプラントの代用になる可能性 [すらいむ★] (9)
【食】高齢者が毎日卵を食べたら死のリスクは高まるのか? [すらいむ★] (23)
【健康】短時間でも大気汚染にさらされた人は集中力が下がり他人の感情がわかりにくくなる [すらいむ★] (13)
シーラカンスの繁殖行動か NHK取材班が撮影 [朝一から閉店までφ★] (56)
【化学】安価にアンモニア合成…東京科学大、触媒にケイ酸塩化合物で成功 [すらいむ★] (23)
【宇宙開発】「スペースコロニー」京都大学と鹿島建設が本気で研究 月に1万人居住構想、火星へ「銀河鉄道」も [すらいむ★] (108)
【気象】ドカ雪の背景に地球温暖化か 専門家「東京でも十分起こり得る」 [すらいむ★] (134)
【感染症】中国・武漢で新種のコウモリコロナウイルス衝撃…「ヒトに感染可能」 [すらいむ★] (61)
【がん】がんが転移するのは「活性酸素から逃げる」ためだった 京都大など [すらいむ★] (63)
【感染症】鳥インフル、人から飼い猫に感染の可能性 米研究 [すらいむ★] (9)
【AI】AIが「スーパー耐性菌」の難題を2日で解明 科学者が10年かけたのと同じ結論に [すらいむ★] (82)
【ナゾロジー】量子世界で2本の時間の矢が出現した証拠を発見 [すらいむ★] (96)
【健康】人工甘味料のアスパルテームが動脈硬化を引き起こして心臓病や脳卒中のリスクを高める可能性 [すらいむ★] (193)