5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のスレッド

5ちゃんねる掲示板 の新規スレッドを30分おきに収集しています。

地震があったので臨時+ (新着スレッド) (513件)

【地震情報】20250317223247 岩手県沖 M3.4 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250317215725 岩手県沖 M4.2 深さ50km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250317182240 奄美大島北東沖 M4.5 深さ40km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250317074559 埼玉県北部 M3.3 深さ90km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250317062326 福井県嶺南 M3.8 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250317033506 静岡県東部 M2.3 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250317023651 能登半島沖 M2.8 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250317005424 奄美大島近海 M3.8 深さ30km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250317005424 奄美大島近海 M3.8 深さ30km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250317005008 十勝地方中部 M4.1 深さ120km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250316235839 釧路地方中南部 M3.8 深さ130km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250316235602 沖縄本島近海 M3.6 深さ60km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250316231133 東京湾 M2.9 深さ70km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250316215854 熊本県天草・芦北地方 M3.2 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250315225025 胆振地方中東部 M4.1 深さ140km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250315212215 能登半島沖 M3.7 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250315154043 茨城県北部 M3.6 深さ60km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250315105548 静岡県中部 M2.4 深さ20km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250315014500 奄美大島近海 M4.1 深さ70km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250314190621 岩手県沖 M4.1 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250314062007 石川県西方沖 M3.6 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250314035408 北海道東方沖 M4.5 深さ30km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250313235704 神奈川県西部 M2.9 深さ20km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250313044053 福島県中通り M2.6 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250313014125 奈良県 M3.2 深さ60km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250313012729 岩手県内陸南部 M2.9 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250312232026 福島県中通り M4.3 深さ80km 最大震度3 (2)
【地震情報】20250312210810 宮城県沖 M3.8 深さ40km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250312164137 沖縄本島近海 M2.8 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250312043347 福島県会津 M2.2 ごく浅い 最大震度1 (2)
【地震情報】20250312022310 トカラ列島近海 M1.6 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250312021935 トカラ列島近海 M1.8 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250311193603 沖縄本島近海 M3.5 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250311122315 沖縄本島近海 M3.8 深さ90km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250311114135 十勝沖 M4.4 深さ70km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250311111059 奄美大島北東沖 M5.2 深さ40km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250311100453 秋田県内陸南部 M2.5 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250311092700 奄美大島北東沖 M4.6 深さ30km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250311080427 沖縄本島近海 M3.6 深さ50km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250310184401 宮城県沖 M3.8 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250310181810 胆振地方中東部 M3.2 深さ40km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250310054912 石川県能登地方 M2.6 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309145807 奄美大島北東沖 M4.9 深さ30km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250309140249 愛知県西部 M2.8 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309132433 奄美大島北東沖 M4.9 深さ30km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309132104 奄美大島北東沖 M4.5 深さ50km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250309114159 大阪湾 M2.9 深さ20km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309103002 茨城県南部 M3.1 深さ80km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309090929 奄美大島北東沖 M4.3 深さ30km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309090454 奄美大島近海 M4.1 深さ30km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309084306 奄美大島北東沖 M5.8 深さ50km 最大震度3 (2)
【地震情報】20250309040713 奄美大島近海 M3.9 深さ60km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309035710 奄美大島北東沖 M4.1 深さ60km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250309035416 奄美大島近海 M5.8 深さ60km 最大震度4 (2)
【地震情報】20250309024955 豊後水道 M3.0 深さ40km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309003743 奄美大島近海 M3.5 深さ60km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250309000250 和歌山県北部 M2.2 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250308233316 豊後水道 M3.0 深さ40km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250308161221 岩手県沖 M4.7 深さ40km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250308123142 十勝地方南部 M3.8 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250308084104 和歌山県北部 M2.3 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250308035650 青森県西方沖 M3.5 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250308010107 滋賀県南部 M3.2 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250307235155 和歌山県北部 M2.7 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250306233417 根室半島南東沖 M3.1 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250306185539 沖縄本島近海 M2.9 深さ40km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250306125901 和歌山県南部 M4.1 深さ30km 最大震度3 (2)
【地震情報】20250305210653 北海道東方沖 M4.8 深さ70km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250304151213 茨城県南部 M4.0 深さ50km 最大震度3 (2)
【地震情報】20250304094244 石川県西方沖 M3.5 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250303211158 岩手県沖 M3.3 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250303143805 福島県会津 M2.8 ごく浅い 最大震度1 (2)
【地震情報】20250303125118 群馬県南部 M4.2 深さ140km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250302233933 埼玉県南部 M3.1 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250302185528 石川県能登地方 M3.3 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250302042339 宮城県北部 M3.7 深さ70km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250301221711 宮城県沖 M3.9 深さ50km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250301134245 福島県会津 M1.9 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250301132955 岩手県沖 M3.6 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250228200212 和歌山県北部 M2.2 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250228152942 高知県中部 M4.2 深さ40km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250228152942 高知県中部 M4.2 深さ40km 最大震度2 (1)
【地震情報】20250228133727 能登半島沖 M2.4 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250227130107 石川県西方沖 M3.4 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250227044507 石川県西方沖 M3.8 深さ10km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250227033221 伊豆半島東方沖 M2.4 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250227015814 愛知県西部 M3.0 深さ40km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250227011647 伊豆半島東方沖 M2.2 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250226145414 三重県南東沖 M5.7 深さ400km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250226082302 岩手県沖 M4.3 深さ30km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250226072221 日高地方東部 M3.6 深さ60km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250226021050 宮古島近海 M3.5 深さ50km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250226014231 三重県北部 M2.8 深さ20km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250225215024 茨城県南部 M4.0 深さ100km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250225174141 石川県西方沖 M3.0 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250225150043 釧路沖 M3.8 深さ40km 最大震度2 (2)
【地震情報】20250225145231 石川県西方沖 M3.1 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250225131014 石川県能登地方 M2.5 ごく浅い 最大震度1 (2)
【地震情報】20250225124943 福井県嶺北 M2.2 深さ10km 最大震度1 (2)
【地震情報】20250225034327 石川県西方沖 M3.7 深さ10km 最大震度1 (2)