数学 (新着スレッド) (715件)
2025年03月01日 16:10:24 コラッツ予想の3n+1をan+bみたいに一般化すると (2)
2025年03月01日 13:54:23 誰かこれの証明してください() (5)
2025年03月01日 02:14:49 なんで大学の数学は計算が出てこないの (18)
2025年02月28日 09:18:59 Diagrammatic Algebra (5)
2025年02月27日 18:21:39 大学入試数学は「数式パズルタイムアタック」に改名した方がいいと思う (16)
2025年02月27日 11:16:52 グラフの3彩色について (6)
2025年02月27日 02:08:14 トロピカル幾何 (14)
2025年02月26日 18:44:18 99+1は、100になるんだって (8)
2025年02月25日 20:11:22 偉学者が巷天才から不排出は大勉強のみ大物事を不経験@数学 (52)
2025年02月25日 16:44:12 2以上の自然数は必ず素数の和で表せること (8)
2025年02月25日 01:11:12 モデル理論はなぜ流行らなかったのか (3)
2025年02月24日 21:22:05 学生「高校で微積分を勉強しました」 大学「やり直し!」 (4)
2025年02月24日 07:19:05 ツイッタラ「数学書が読みにくいのは著者の書き方が下手だから」 (70)
2025年02月23日 22:14:20 \section{TeX の時間} %%% 第 XV 節 %%% (16)
2025年02月23日 18:43:36 Π01言明について理解しておこう (219)
2025年02月23日 18:37:29 数学=証明って考えは狭くないか? (18)
2025年02月23日 06:51:33 トーリック多様体 (10)
2025年02月22日 17:21:19 10進法 (6)
2025年02月22日 13:52:30 暗記数学は悪なのか (40)
2025年02月21日 20:24:32 マセマにない分野(多様体とか)って勉強する必要ありますか? (118)
2025年02月21日 18:14:33 多様体とは、多様な体である (14)
2025年02月21日 11:59:18 Allen Hatcher著『Notes on Introductory Point-Set Topology』を読む。 (3)
2025年02月21日 08:03:35 代数幾何学とモデル理論 (11)
2025年02月20日 11:00:47 微分幾何学と深層学習 (8)
2025年02月19日 07:42:14 解析幾何と代数幾何は統一されないのか (19)
2025年02月18日 19:54:40 証明してください。 (15)
2025年02月18日 18:46:55 中年のオッサンが独学で解析学をマスターするスッドレpart1 (16)
2025年02月18日 17:25:56 数学科の就職について (11)
2025年02月17日 21:25:54 数学における美について話すスレ (5)
2025年02月17日 00:11:50 数学者より頭いい奴はゴロゴロいるのに、大数学者が滅多に現れないのはなぜ? (33)
2025年02月16日 14:31:09 最近証明された定理ってなんかある? (4)
2025年02月16日 10:10:54 解析的整数論の教科書 (7)
2025年02月15日 13:51:11 受験数学のベストな勉強法 (31)
2025年02月15日 12:09:24 こんな関数ありますか? (3)
2025年02月14日 21:59:12 バカ「変数」←そんなものはない (5)
2025年02月14日 16:29:15 数学って整理してるだけだよな (3)
2025年02月14日 04:54:59 実数個の数の和について (5)
2025年02月13日 14:43:50 入試はパターン暗記 (8)
2025年02月12日 13:32:44 初等整数論の本は何がいい? (62)
2025年02月12日 13:02:22 京大生っていくらなんでも頭悪すぎだよな (4)
2025年02月11日 20:34:12 大事なのは女の子にモテることだよ (6)
2025年02月11日 11:48:55 変数変換の公式←どう証明する? (18)
2025年02月11日 11:45:39 美人数学者 (79)
2025年02月10日 10:28:17 数値解法と求積法および射影 (49)
2025年02月10日 08:13:22 数学的演算と神話的構造の関係 (22)
2025年02月09日 21:33:30 位数4の非可換群は存在しますか? (7)
2025年02月09日 21:13:56 猿はオナニーを覚えると無限にシコり続ける。ということは、 (20)
2025年02月09日 16:43:28 案件としてなんだが、この動画みたいな数学なぞなぞ、必要なら解く必要 (81)
2025年02月09日 14:06:33 直観的には分かるけど証明が難しい定理 (11)
2025年02月08日 10:20:07 数学を勉強しているうちに少しのズレも許せないせこい人間になってたよ (29)
2025年02月07日 22:18:39 ChatGPT「Picardの逐次近似法を用いて、陰関数定理を証明して下さい」→できた (9)
2025年02月07日 18:08:50 任意の代数方程式を解く方法を発見した (15)
2025年02月07日 14:35:05 数学者、電卓を使ってしまうwwwww (10)
2025年02月07日 10:09:08 計算機科学vs数理工学 (25)
2025年02月07日 08:02:12 エミー・ネーターよりも優秀な科学者のみが女性枠を批判しなさい (153)
2025年02月07日 00:47:25 ZEN大学に認可おりたけど、IUT否定派は息してる?(笑) (26)
2025年02月05日 22:46:35 鉄棒で、女は下腹部避け股関節でVS男は股関節避け下腹部で、ファイ! (17)
2025年02月05日 17:57:08 数学B「数学と社会生活」←こういうの (20)
2025年02月05日 17:12:46 教えてクレメンス (4)
2025年02月05日 02:23:57 抽象化で証明できる命題は増えないだろ (50)
2025年02月05日 00:13:13 数学してるとうんこしたくなるよな? (29)
2025年02月04日 16:32:57 千田守って数学教師 (35)
2025年02月04日 11:39:06 数学の辞め時 (25)
2025年02月04日 10:35:23 悲報 数学板、変な奴が集まってきて終わる (36)
2025年02月04日 00:01:23 大学数学をYouTubeでやる意味 (19)
2025年02月03日 19:01:12 「dy/dxは分数のように扱える」の意味が分からない (23)
2025年02月03日 10:40:26 保険数学を数学科で教える必要があるのか (77)
2025年02月03日 07:33:16 複素解析5 (548)
2025年02月02日 17:11:23 関数解析 2 (11)
2025年02月02日 00:13:50 "非自明"とは何なのか───── (46)
2025年02月01日 22:12:55 【圏論】極限・普遍性・随伴・表現可能性・米田 (14)
2025年02月01日 21:37:56 日本語版wikipediaにニコマコスの定理(二乗三角数)の記事が無い件 (31)
2025年02月01日 12:12:13 正直、あまり嫌いではない数学者 (106)
2025年02月01日 00:05:41 2次元以上の数学はあるの? (21)
2025年01月31日 10:32:04 米田の補題 (15)
2025年01月30日 00:50:22 数学と物理学はどちらの方が普遍的なのか (97)
2025年01月29日 22:26:58 n×nマスに縦横重複しないように1からnの自然数を入れる組み合わせは何通り? (22)
2025年01月29日 16:36:54 政府は学問に金を使う必要はない (48)
2025年01月29日 11:34:55 大学数学の最強の参考書プランを教えて下さい (62)
2025年01月28日 12:20:34 二項係数の表記がわかりません (8)
2025年01月28日 09:05:12 超限帰納法 (7)
2025年01月27日 21:54:12 確率論 (15)
2025年01月27日 06:27:45 勃起したペニスの体積の求め方 (20)
2025年01月26日 21:46:07 dydxは0除算の僅かを使いたい表記なのか別の数なのか研究して! (16)
2025年01月26日 08:02:36 二次方程式って解く必要あるか? (17)
2025年01月25日 22:18:47 コンピュータは数学者になれるのか? (52)
2025年01月25日 21:11:45 凸集合と狭義凸集合の違いを教えてください (3)
2025年01月25日 20:00:58 ロシアの数学Ш (76)
2025年01月25日 15:34:59 加群⊃表現論だろ? (12)
2025年01月24日 19:03:57 保存】複素数は直交軸でなく重同軸で実数虚数も減らし合う重値 (64)
2025年01月24日 15:09:05 ジョン・フォン・ノイマンはどのくらいすごいの? (59)
2025年01月24日 12:38:23 数学者と名乗るのに必要な条件は? (119)
2025年01月24日 00:46:29 逆に選択公理がなくても証明できる定理は? (17)
2025年01月23日 00:23:45 教科書を丸暗記すれば研究はできる (9)
2025年01月22日 06:58:24 数学は幾何学、数学は解析学はよく言われるのに (14)
2025年01月21日 11:42:29 圏論的解析学 (77)
2025年01月21日 02:14:27 数学でおかしなことを発見したのだが (11)
2025年01月20日 16:17:49 どうすればオイラーの等式を理解できるのか? (29)
2025年01月20日 01:17:18 ある本「ベクトル空間」別の本「線形空間」 (12)
2025年01月19日 17:56:28 長年、知っている図だが、何の図なのか分からなかった図が何なのか分かった。 (4)